このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 海岸・港湾 > 津波浸水予測図について
更新日:2024年11月18日
ここから本文です。
この津波浸水予測図は、神奈川県が一定の条件に従って、予測を行った結果に基づき、津波の浸水が予測される区域を示しています。津波による災害の発生や被害の範囲を決定するものではないことにご注意下さい。(津波浸水区域の範囲外でも、津波の浸水が発生する場合があります。)
予測図を見る際は以下の点に注意してください。
1.この浸水予測図は、一つのシナリオを基に津波の浸水予測を行ったものであり、想定より大きな津波が来襲し、
浸水範囲が大きくなる可能性があります。
2.浸水深は浸水区域内の平均的な値を示したものであり、地面の凸凹や構造物の影響により、
浸水深がさらに大きくなる可能性があります。また、浸水する深さは、第1波ではなく、
第2波、第3波が最大となる場所があります。
※(注記)このページに掲載している津波浸水予測図は平成24年3月時点のものです。平成27年3月に公表した図面はこちら。
このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。