このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > かながわ地球温暖化防止活動支援コーナー

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

かながわ地球温暖化防止活動支援コーナー

かながわ地球温暖化防止活動支援コーナーについてのページです。

「かながわ地球温暖化防止活動支援コーナー」の概要

かながわ地球温暖化防止活動支援コーナー」(愛称:「温カナ!コーナー」)では、県民のみなさまや環境団体等の方々の地球温暖化防止活動を支援するため、情報提供や相談対応等を行っています。また、DVDや図書などの貸出しも行っていますので、お気軽にお越しください。

貸し出し機材一覧・DVD&図書目録(別ウィンドウで開きます)

(注記)「かながわ環境活動支援コーナー」(愛称:エコBOX)は令和6年4月、「かながわ地球温暖化防止活動支援コーナー」に改称しました。

利用時間:午前9時-午後6時(月曜日〜土曜日)

(注記)日曜日・祝日・県民センター休館日は閉室

場所:かながわ県民センター9階(横浜駅西口徒歩5分)

住所:〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24-2
電話:045-321-7453(直通)
ファックス:045-321-7454

取扱情報:地球温暖化防止活動、環境教育、環境NPO関係、その他環境分野全般

運営:NPO法人かながわアジェンダ推進センターに運営を委託

(注記)神奈川県地球温暖化防止活動推進センターについて

平成16年2月27日にNPO法人かながわアジェンダ推進センターを神奈川県地球温暖化防止活動推進センターに指定しています。神奈川県地球温暖化防止活動推進センター及びNPO法人かながわアジェンダ推進センター)についてはこちらからご覧ください。

(注記)地球温暖化防止活動推進員について

地球温暖化防止活動推進員は、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、知事の委嘱により、地域で地球温暖化の現状や地球温暖化に関する知識の普及などの活動を行っていただくボランティアです。詳細はこちら

  • 相談したい
  • 自然環境
  • 13.気候変動に具体的な対策を

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 脱炭素戦略本部室です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /