このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 電気ガス等危険物取扱業 > 液化石油ガス販売事業登録に係る提出書類(貯蔵施設を有しない場合) 法第11条ただし書に該当し貯蔵施設を有しない場合に要する提出書類

更新日:2025年9月4日

ここから本文です。

液化石油ガス販売事業登録に係る提出書類(貯蔵施設を有しない場合) 法第11条ただし書に該当し貯蔵施設を有しない場合に要する提出書類

液化石油ガス販売事業登録に係る提出書類(貯蔵施設を有しない場合)

法第11条ただし書に該当する場合は、適用条文に応じて次表の書類を添付してください。(なお、提出書類は法人・個人共通です。)



添付書類/適用条項
規則第11条第2項


様式ダウンロード
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
貯蔵施設を所有又は占有しない理由書
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
任意様式(参考:例1から6[Wordファイル/41KB])
当該製造事業所の製造許可証又は当該第一種貯蔵所の許可証
(ただし、申請先の行政庁が所管する事業者の場合は省略できる)
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
当該製造事業所等との業務委託契約書の写し
しろまる
しろまる
第6号の場合は販売契約書、購入伝票等でも可
当該製造事業者等と資本的関係がある配送事業者に委託している場合は、当該配送事業者との業務委託契約書及び両者の関係を示す書面
しろまる
全量委託誓約書
(契約書中等で記載がある場合は省略)
しろまる
県様式9号(ワード:13KB)
充てん設備許可証
しろまる
充てん設備により全量を販売する旨の誓約書
しろまる
任意
他の充てん事業者に委託している場合は業務委託契約書の写し
しろまる
当該組合の登録証
しろまる
当該第一種製造事業者との資本的結合が確認できる書面
しろまる

このページの先頭へもどる

本文ここで終了

このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /