5 特別職の報酬等の状況(令和4年4月1日現在)
区 分 給料月額等
給 知 事 1,240,000円
副 知 事 970,000円料報 議 長 970,000円
副 議 長 870,000円
酬 議 員 780,000円
期 知 事 (令和4年度支給割合)
末 副 知 事 3.25月分(20%加算措置あり)
手 議 長 (令和4年度支給割合)
当 副 議 長 3.25月分(20%加算措置あり)
議 員
(算定方式) (1期の手当額) (支給時期)退職 知 事 ×ばつ勤続月数= 39,679,999円 (任期毎)
手 (48月)
当 副 知 事 ×ばつ勤続月数= 23,280,000円 (任期毎)
(48月)
(注)1 給料及び報酬の( )内は,減額措置を行う前の金額である。
2 退職手当の「1期の手当額」は,4月1日現在の給料月額及び支給率に基づき,1期(4年=48月)勤めた場合における
退職手当の見込み額である。
6 職員数の状況
部門別職員数の状況と主な増減理由 (各年4月1日現在)
区分 職 員 数 対前年
主 な 増 減 理 由
部門 令和3年 令和4年 増減数
一般行政部門 議 会 36 35 しろさんかく 1 《増事由》
総務企画 886 897 11 【総務企画部門】
税 務 172 166 しろさんかく 6 ・国体・全国障害者スポーツ大会に向け
民 生 476 480 4 た体制強化
衛 生 675 684 9 《減事由》
労 働 102 110 8 【農林水産部門】
農林水産 1,557 1,535 しろさんかく 22 ・採用退職数
商 工 184 198 14 【土木部門】
土 木 871 853 しろさんかく 18 ・採用退職数
小 計 4,959 4,958 しろさんかく 1
特別行政部門 教 育 15,308 15,338 30 ・いじめ,不登校に関する体制強化
警 察 3,498 3,483 しろさんかく 15 ・採用退職数
小 計 18,806 18,821 15
公 営 企 業 等 病 院 987 995 8
会 計 部 門 そ の 他 39 38 しろさんかく 1
小 計 1,026 1,033 7
総 合 計 24,791 24,812 21
(28,016) (28,149) ( 133)
(注)1 職員数は一般職に属する職員数である。
(地方公務員の身分を保有する休職者,派遣職員等を含み,臨時又は非常勤職員を
除いている。)2 ( )内は,条例定数の合計である。
年齢別職員構成の状況(令和4年4月1日現在)
20歳 20歳 24歳 28歳 32歳 36歳 40歳 44歳 48歳 52歳 56歳 60歳
区 分 計
未満 23歳 27歳 31歳 35歳 39歳 43歳 47歳 51歳 55歳 59歳 以上
職員数 118 993 1,746 1,796 1,825 1,947 2,096 2,941 3,624 3,333 3,105 1,288 24,812
職員数の推移
(単位:人,%)
年度 過去5年間の
部門別 29年 30年 R1年 R2年 R3年 R4年 増減数(率)
一般行政 5,059 5,030 5,026 4,997 4,959 4,958 しろさんかく101(しろさんかく2.0%)
教育 15,280 15,164 15,152 15,242 15,308 15,338 58( 0.4%)
警察 3,489 3,489 3,490 3,488 3,498 3,483 しろさんかく 6(しろさんかく0.2%)
消防 0 0 0 0 0 0 0( - %)
普通会計計 23,828 23,683 23,668 23,727 23,765 23,779 しろさんかく 49(しろさんかく0.2%)
公営企業等会計計 1,006 1,011 1,026 1,032 1,026 1,033 27( 2.7%)
総合計 24,834 24,694 24,694 24,759 24,791 24,812 しろさんかく 22(しろさんかく0.1%)
7 公営企業職員の状況
(1) 工業用水道事業
1 職員給与費の状況
ア 決算
総 費 用 純損益又は実 職員給与費 総費用に占める (参考)
区 分 職員給与費比率 2年度の総費用に占
める職員給与費比率
A 質収支 B B/A
千円 千円 千円 % %
3年度 516,273 しろさんかく31,648 25,229 4.9 4.8
給 与 費 一人当たり (参考)都道府県平均
区 分 職員数 給 料 職員手当 期末・勤勉手当 計
A B 給与費 B/A 1人当たり給与費
人 千円 千円 千円 千円 千円 千円
3年度 4 14,978 3,968 6,283 25,229 6,307 -
(注)1 職員手当には,退職手当を含まない。
2 職員数は,令和4年3月31日現在の人数である。
イ 特記事項
2 職員の平均年齢,基本給及び平均月収額の状況(令和4年4月1日現在)
区 分 平均年齢 基本給 平均月収額
(3年度)
鹿児島県 38歳 275,075円 439,165円
団体平均 -歳 - 円 - 円
(注) 平均月収額には,期末・勤勉手当を含む。
3 職員の手当の状況
ア 期末手当・勤勉手当
鹿 児 島 県 鹿児島県の 団体平均
一般行政職
1人当たり平均支給額(令和3年度)
千円 - 千円 - 千円
(令和3年度支給割合)
期末手当 勤勉手当 同 -
2.6 月分 1.6 月分
(1.45) 月分 (0.75)月分
(加算措置の状況)
職制上の段階,職務の級等による加算措置 同 -
・役職加算 5〜20%
・管理職加算 10%
(注) ( )内は,再任用職員に係る支給割合である。
イ 退職手当(令和4年4月1日現在)
鹿 児 島 県 鹿児島県の 団体平均
一般行政職
(支給率) 自己都合 応募認定・定年
勤続20年 20.445 月分 25.55625 月分
勤続25年 29.145 月分 34.5825 月分 同 -
勤続35年 41.325 月分 49.59 月分
最高限度額 49.59 月分 49.59 月分
その他の加算措置 定年前早期退職特例措置
(2%〜45%加算)
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 - - 千円
ウ 時間外勤務手当
支給実績(3年度決算) 1,101 千円
職員1人当たり平均支給年額(3年度決算) 275 千円
支給実績(2年度決算) 1,517 千円
職員1人当たり平均支給年額(2年度決算) 379 千円
(注) 時間外勤務手当には,休日勤務手当を含む。
(注) 職員1人当たり平均支給額を算出する際の職員数は「支給実績(令和3年度決算)
」と同じ年度の4月1日現在の総職員数(管
理職員,教育職員等,制度上時間外勤務手当の支給対象とはならない職員を除く。
)であり,短時間勤務職員を含む。
手 当 名
一般行政
職の制度
との異同
一般行政職
の制度と
異なる内容
管理職手当 管理又は監督の地位にあ
る職の特殊性に基づき支
給。 同 千円 円
初任給調整
手当
専門的な知識を必要と
し,採用困難である職に採
用された者に,採用から一
定期間支給。
同 千円 円
配偶者 月額 10,000円
子 8,000円
父母等 6,500円
住居手当 自ら居住するための住宅
若しくは単身赴任の職員の
配偶者が居住するための住
宅を借り家賃を支払う職員
に支給。
同 570 千円 142,500 円
夜間勤務手当 正規の勤務時間として午
後10時から翌日午前5時ま
での間に勤務することを命
ぜられた職員に支給。
一般行政職の「夜勤手
当」に相当。
同 千円 円
・一般の宿日直勤務 4,200円/回
・特殊な業務を主とする宿日直
勤務
5,900円/回
週休日等 平日夜間
・部長級 12,000円/回 6,000円/回
・次長級 10,000円/回 5,000円/回
・課長級 8,000円/回 4,000円/回
・補佐級 6,000円/回 3,000円/回円円
管理職員が,臨時又は緊
急の必要等により,週休
日・休日及び平日の午前0
時から午前5時までの間に
勤務した場合に支給。
同 千円
支給実績
(3年度決算)円円
千円
千円
千円600円
支給職員
1人当たり
平均支給年額
(3年度決算)
262,250
1,049同同同単身赴任手当 異動等に伴い転居し,や
むを得ない事情により,同
居していた配偶者と別居し
単身で生活する職員に支
給。
1基礎額
月額30,000円
2加算額
職員の住居と配偶者の住居間の距離に応じて
支給。
×ばつ勤務時間
×ばつ 支給割合(25/100)
宿日直手当 日直や宿直を命ぜられた
職員に支給。
管理職員特
別勤務手当
家賃の額に応じて支給。
支給限度額:月額28,000円
(注記)単身赴任の職員の配偶者が借家に居住する場
合は1/2の額
1交通機関利用者
6箇月定期券等の価格に相当する額を支給。
支給限度額:1箇月当たり55,000円
2交通用具使用者
通勤距離に応じて支給。
支給限度額:月額55,000円(通勤距離が95km以
上の場合)
通勤手当 交通機関又は交通用具を
利用して通勤する職員に支給3特急,高速道路利用者
利用に係る特別料金等の額の1/2を加算。
支給限度額:1箇月当たり20,000円
(注記)6時間を超える場合は,各区分の額を1.5倍す
る。
採用後の期間等に応じて1年ごとに定められた額150,000
エ その他の手当(令和4年4月1日現在)
内容及び支給単価
定額(47,100円〜137,700円)
扶養手当 扶養親族のある職員に支
給。同(注記)16歳に達する年度初めから22歳に達する年度
末までの子に対する加算:1人あたり月額5,000円千円
(2) 病院事業
1 職員給与費の状況
ア 決算
総 費 用 純損益又は実 職員給与費 総費用に占める (参考)
区 分 職員給与費比率 2年度の総費用に占
める職員給与費比率
A 質収支 B B/A
千円 千円 千円 % %
3年度 19,537,543 1,621,000 11,212,945 57.4 -
給 与 費 一人当たり (参考)都道府県平均
区 分 職員数 給 料 職員手当 期末・勤勉手当 計
A B 給与費 B/A 1人当たり給与費
人 千円 千円 千円 千円 千円 千円
3年度 1,113 4,035,979 2,237,903 1,596,951 7,870,833 7,072 -
(注)1 職員手当には,退職手当を含まない。
2 職員数は,令和4年3月31日現在の人数である。
2 職員の平均年齢,基本給及び平均月収額の状況(令和4年4月1日現在)
区 分 平均年齢 基本給 平均月収額
(3年度)
鹿児島県 41.9歳 318,184円 585,754円
団体平均
医 師 40.6歳 517,728円 1,373,056円
看 護 師 42.3歳 299,906円 509,108円
事務職員 43.2歳 305,998円 508,541円
(注) 平均月収額には,期末・勤勉手当を含む。
3 職員の手当の状況
ア 期末手当・勤勉手当
鹿 児 島 県 鹿児島県の 団体平均
一般行政職
1人当たり平均支給額(令和4年度)
1,254千円 - 千円
(令和4年度支給割合)
期末手当 勤勉手当 同 -
2.40 月分 1.87 月分
(1.35)月分 ( 0.885)月分
(加算措置の状況)
職制上の段階,職務の級等による加算措置 同 -
・役職加算 5 〜 20%
・管理職加算 10%
(注)1 ( )内は,再任用職員に係る支給割合である。
イ 退職手当(令和4年4月1日現在)
鹿 児 島 県 鹿児島県の 団体平均
一般行政職
(支給率) 自己都合 勧奨・定年
勤続20年 19.6695月分 24.586875月分
勤続25年 28.0395月分 33.27075 月分 同 -
勤続35年 39.7575月分 47.709 月分
最高限度額 47.709 月分 47.709 月分
その他の加算措置 定年前早期退職特例措置
(2%〜20%加算)
1 人 当 た り 平 均 支 給 額 - - 千円
ウ 地域手当
(令和4年4月1日現在)
支 給 総 額 ( 令 和 2 年 度 決 算 ) -
支給職員1人当たり平均支給年額 -
(令和4年度決算)
支給対象地域 支給率 支給対象職員数 一般行政職の制度
(支給率)
医 師 22〜24% 103人 -
(注) 地域手当は,民間賃金,物価等が特に高い地域に勤務する職員並びに採用が困難な医師及び歯科医師に支給される手当である。
(制度完成時)
支給対象地域 支給率 一般行政職の制度(支給率)
医 師 〜 % -
(注) 国の制度では,平成22年度での完成を目指して,平成18年度から支給率を段階的に引き上げることとしている。
エ 特殊勤務手当(令和4年4月1日現在)
支給総額(3年度決算) -
支給職員1人当たり平均支給年額(3年度決算) -
職員全体に占める手当支給職員の割合(3年度) -
手当の種類(手当数)
手当の名称 主な支給対象職員 主な支給対象業務 支給実績 左記職員に対する
(令和3年度) 支給単価
防疫等作業手当 助産師,看護師,准看護師, 感染症患者等の看護作 782千円 日額290円
臨床工学技士 業等に従事
県立病院で勤務する職員 ・高度な管理を要する 43,351千円 日額4,000円
特 例 患者と接する業務
・患者と接する業務 日額3,000円
・患者と接しない業務 日額2,000円
放射線取扱手当 医師,診療放射線技師,看護 エックス線その他の放 3,858千円 日額250円
職員 射線を照射・透視する
作業に従事
精神保健業務手当 精神保健指定医及び当該医が 精神保健及び精神障害 19千円 日額290円
行う対象業務に立ち会った職 者の福祉に関する法律
員 に基づく診察等
夜間看護等手当 1助産師,看護師,准看護師 1正規の勤務時間による勤務として深夜(2 千円 11回
2医療職給料表の適用を受け 2:00~5:00)時間を含む夜間の勤務 150,013 2,150〜
る職員(3を除く。
) に従事 7,300円
3医療職給料表の適用を受け 2急患に対処するため自宅等で待機を依頼さ 21回
る職員のうち給料の特別調整 れた職員が呼出を受け,正規の勤務時間以外 1,620円
額を支給されている職員 の時間において手術等の業務に従事 31回
4患者の外泊に同行する職員 3救急患者等に対処するために呼出を受け, 5,000〜
正規の勤務時間が割り振られた日の22時か 15,000円
ら翌日5時までの時間において手術等の業務 41回
に従事 2,000円
4姶良病院の職員が患者の外泊に同行する業
務に従事
医療業務従事手当 1姶良病院に勤務する医師 該当職員が所掌する業 千円 1日額
2姶 良 病院 に 勤務 する 看 護 務に従事 66,212 1,500円
師,保健師,心理療法士,医
療福 祉 支援 職 及び 患者 係 事 2日額
務職員(5病院) 500円
3県立病院(5病院)に勤務す
る薬剤師,診療放射線技師, 3日額
臨床検査技師,理学療法士, 1,000円
作業 療 法士 , 言語 聴覚 士 ,
臨床 工 学技 士 ,栄 養指 導 等
の業務に従事する栄養士
専門資格業務手当 医療職給料表の適用を受ける 県立病院事業管理者が 2,038千円 日額250円
職員(医師,歯科医師である 定 め る 専 門 資 格 を 有 (ただし,感染管理認
職員を除く。
)のうち県立病 し,当該専門性に関す 定看護1,000円
(日額))院事業管理者が定める専門資 る業務,研究又は指導
格を有する職員 に従事
麻酔施行業務手当 麻酔科に勤務する医師以外の マスク又は気管内挿管 3,600千円 1回
医師又は歯科医師 による閉鎖循環式全身 20,000円
麻酔業務に従事
ドクターヘリ救急 1医師,歯科医師 ド ク タ ー ヘ リ に 搭 乗 1,354千円 11回
医療業務手当 2看護師等その他の医療技術 し,医療行為等の業務 5,000円
職員 に従事 21回
3,000円
救急情報センター 姶良病院に勤務する医師 救急情報センター業務 1,300千円 1回
業務手当 に従事 5,000円
新型コロナウイル ワクチン集団接種等への派遣 1医師:4時間15分以内 2,813千円 120,000円
ス感染症医療業務 2医師:4時間15分超 230,000円
等派遣手当 3医師以外:4時間15分以内 3 7,000円
4医師以外:4時間15分超 410,000円
5宿泊療養施設への派遣等, 510,000円
6他医療機関への看護師派遣, 620,000円
7他医療機関等への職員派遣 7 2,000円
(注記)全て日額
(注) 特殊勤務手当は,著しく危険,不快,不健康又は困難な勤務その他の著しく特殊な勤務に従事する職員に支給される手当である。
オ 時間外勤務手当
支給実績(3年度決算) 525,430千円
職員1人当たり平均支給年額(3年度決算) 484千円
支給実績(2年度決算) 456,145千円
職員1人当たり平均支給年額(2年度決算) 418千円
(注) 職員1人当たり平均支給額を算出する際の職員数は「支給実績(令和4年度決算)
」と同じ年度の4月1日現在の総職員数(管理職
員,教育職員等,制度上時間外勤務手当の支給対象とはならない職員を除く。
)であり,短時間勤務職員を含む。
手 当 名
一般行政職
の制度
との異同
一般行政職
の制度と
異なる内容
給料の特別
調整額
管理又は監督の
地位にある職の特
殊性に基づき支
給。
同 32,159 千円 1,071,973 円
初任給調整
手当
専門的な知識を
必要とし,採用困
難である医師等
に,採用から一定
期間支給。同初任給調整手当加算異
病院事業独
自の基準に
より加算額
を支給
配偶者 月額 10,000円
子 8,000円
父母等 6,500円
住居手当 自ら居住するた
めの住宅若しくは
単身赴任の職員の
配偶者が居住する
ための住宅を借り
家賃を支払う職員
に支給。
同 72,181 千円 280,859 円同同同同同夜勤手当 正規の勤務時間
として午後10時か
ら翌日午前5時ま
での間に勤務する
ことを命ぜられた
職員に支給。
同 92,962 千円 127,871 円
休日給 休日等における
正規の勤務時間中
に勤務することを
命ぜられた職員に
支給。
同 108,057 千円 99,500 円
・一般の宿日直勤務 4,200円/回
・医師・歯科医師の宿日直勤務 20,000円/回
・特殊な業務を主とする宿日直勤務5,900円/回
週休日等 平日夜間
・部長級 12,000円/回 6,000円/回
・次長級 10,000円/回 5,000円/回
・課長級 8,000円/回 4,000円/回
・補佐級 6,000円/回 3,000円/回
(注記)6時間を超える場合は,各区分の額を1.5倍す
る。
64,789 円同190,488
管理職員特別
勤務手当
管理職員が,臨時
又は緊急の必要等
により,週休日・
休日及び平日の午
前0時から午前5
時までの間に勤務
した場合に支給。
300 千円
宿日直手当
65,113
特地勤務手当 ×ばつ支給割合(25/100〜4/100)
(注記)準ずる手当
×ばつ支給割合
(移転後5年目まで4/100,移転後6年目2/100)円円
4,589,756円千円 516,227
支給実績
(3年度決算)
千円
千円
463,565円257,345
614,937
153,229 円
支給職員
1人当たり
平均支給年額
(3年度決算)
上記初任給調整手当に加えて,業務に直接役立
つと認められる資格を有する職員(医師)及び
資格の取得に向けて業務に精励する職員(医
師)について支給。
加算額: 月額20,000円から40,000円の範囲内
千円
37,511
105,269 千円
(注記)16歳に達する年度初めから22歳に達する年度
末までの子に対する加算:1人あたり月額5,000円115,033同家賃の額に応じて支給。
支給限度額:月額28,000円
(注記)単身赴任の職員の配偶者が借家に居住する場
合は1/2の額
扶養手当
単身赴任手当 異動等に伴い転
居し,やむを得な
い事情により,同
居していた配偶者
と別居し単身で生
活する職員に支
給。
1基礎額
月額30,000円
2加算額
職員の住居と配偶者の住居間の距離に応じて
支給。
支給限度額:月額70,000円
カ その他の手当(令和4年4月1日現在)
定額(47,100円〜137,700円)
採用後の期間等に応じて1年ごとに定められた額 医師等の場合 支給限度額: 月額306,900円
内容及び支給単価
3特急,高速道路利用者
利用に係る特別料金等の額の1/2を加算。
支給限度額:1箇月当たり20,000円
通勤手当 交通機関又は交
通用具を利用して
通勤する職員に支給1交通機関利用者
6箇月定期券等の価格に相当する額を支給。
支給限度額:1箇月当たり55,000円
2交通用具使用者
通勤距離に応じて支給。
支給限度額:月額55,000円(通勤距離が95km
以上の場合)
10,000 円同同 千円
×ばつ勤務時間
×ばつ 支給割合(25/100)
勤務1時間当たりの給与額 ×ばつ 勤務時間
×ばつ支給割合(135/100)
日直や宿直を命
ぜられた職員に支
給。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /