ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 福島県原子力発電所の廃炉に関する安全確保県民会議 > 令和3年度第2回廃炉安全確保県民会議

令和3年度第2回廃炉安全確保県民会議

掲載日:2021年12月22日更新

開催結果

令和3年度第2回廃炉安全確保県民会議

令和3年10月19日(火)、令和3年度第2回福島県原子力発電所の廃炉に関する安全確保県民会議(略称:廃炉安全確保県民会議)を福島市で開催しました。

20211022写真1 20211022写真2

概要

経済産業省資源エネルギー庁及び東京電力から、ALPS処理水の処分に関する当面の対策、基本方針を踏まえ、東京電力がまとめた取組についてそれぞれ説明を受け、構成員から様々な意見が出されました。また、東京電力から前回会議(令和3年7月28日実施)以降の福島第一原子力発電所の廃炉に向けた取組の進捗状況について説明を受け、質疑を行いました。

議長まとめ

しろまるトリチウムの安全性について、文字ではない分かりやすい資料(リーフレット)は、いろんな展示館にあってもいいのではないかと思うので、ぜひ検討いただ きたい。

しろまるALPS処理水の放水の説明については、希釈やモニタリングなどいろいろな質問が出たので、今回一度だけでなく、時期が近づいたら、分かりやすい説明をして いただきたい。

しろまる国や東京電力の説明が県民まで行き届いていないという意見があった。説明をしたということと、理解してもらっているかということは違うことなので、これ まで説明した実績や、どう理解してもらったかについても公開していただきたい。

動画

(注記)動画内で兼本議長の発言(1時間57分〜58分頃)音声が一部途切れております。発言内容については以下に掲載しております。

くろまる議長の発言内容 [PDFファイル/679KB]

議事録

くろまる議事録 [PDFファイル/1.95MB]

会議資料

くろまる 次第・配布資料 [PDFファイル/76KB]

くろまる 出席者名簿 [PDFファイル/142KB]

くろまる 座席表 [PDFファイル/104KB]

くろまる 資料1 ALPS処理水の処分に伴う当面の対策のポイントについて [PDFファイル/2.37MB]

くろまる 資料2 福島第一原子力発電所廃炉作業の取組みに関するご報告(概要版) [PDFファイル/4.1MB]

くろまる 資料3 福島第一原子力発電所廃炉作業取組みに関するご報告(詳細版) [PDFファイル/12.95MB]

くろまる 資料4 補足資料(データ集) [PDFファイル/4MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /