ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふたばリカーレ > コラム
掲載日:2024年3月7日更新

コラム

第1回 「あの日が来ます」

こんにちは。

初めてのコラムの題は、「あの日が来ます」。

あの日とは、13回目の3.11です。

大災害や事故などのあとには、その体験をした日が近づくと、普段とは異なる感じになることがあります。

寝付けない、なんとなくそわそわ、イライラする、いつもより集中力が落ちる、といったことがあれば、あの日に反応しているかもしれません。

3.11の前後、皆さんはどのように過ごされるでしょうか。

いつも通りに過ごしたい人、いつもより静かに過ごしたい人、他の人と賑やかに過ごしたい人、様々でしょう。

正しい過ごし方というものはありません。でも、もし落ち着かなくて何か嫌だな、と思うことがあれば、お勧めの対処の一つは呼吸法の実施です。

以下のサイトは「コロナ心の支援情報」となっていますが、コロナだけではなく、不安への付き合い方がわかりやすく紹介されています。

国立精神・神経医療研究センター こころの情報サイト

https://www.ncnp.go.jp/nimh/behavior/anxiety/selfcare.html

呼吸は私たちが落ち着きを取り戻すことを助けてくれます。

特に息を吐くことが大切です。

ゆっくり呼吸して、いつもの自分を取り戻して、落ち着いて歩んでまいりましょう。

TOPに戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /