ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

文字の大きさ

福島県公式Twitterでは新型コロナウイルス感染症に関する情報を発信しています。

トップ > 感染症対策 > 感染症対策 > マスクを外すことはリスクです

マスクを外すことはリスクです

Tweet 掲載日:2021年12月20日更新
いつでもマスク着用を!
03/いつでもマスク着用を!
[フレーム]
マスクを外すことはリスクです

マスクをせず近距離で会話をすることで、飛沫感染やマイクロ飛沫感染での飛沫リスクが高まります。自分と相手の双方がマスクを着用することで、ウイルスの吸い込みを7割以上(双方が布マスクで7割減、不織布マスクで75%減)防ぐ研究結果もあります。飲食以外、特に会話をする時はマスクを着用しましょう。

参考文献:
感染拡大防止 特設サイト|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
URL: https://corona.go.jp/proposal/
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q4-1
戻る

福島県 新型コロナウイルス感染症対策本部

「新型コロナウイルス感染症 関連情報ポータル」では、福島県の新型コロナウイルス感染症対策の県取り組みや、支援情報などが確認できます。ぜひご活用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

福島県 新型コロナウイルス感染症対策事務局(福島県庁へのアクセス)

Copyright c 2020 Fukushima PrefectureAll Rights Reserved.