ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 観光・文化・教育 > 社会教育 > 地域との連携 > 県中域内の文化財関係

県中域内の文化財関係

掲載日:2024年11月12日更新

県中域内の国・県指定等文化財

しろまる 県中教育事務所域内の国・県指定の文化財一覧はこちら [PDFファイル/1.54MB]

県中域内文化財保護指導委員

【郡山地区】 日塔とも子

【岩瀬地区】 大岡 清一

【石川地区】 高原 要輔

【田村地区】 先﨑 忠衛

銃砲刀剣類登録審査会

しろまる 令和6年度 第2回銃砲刀剣類登録審査会

日時:令和6年7月19日(金曜日)午前10時から午後3時まで

場所:郡山市労働福祉会館(郡山市虎丸町7-7 024-932-5279)

しろまる 令和6年度 第5回銃砲刀剣類登録審査会

日時:令和7年2月13日(木曜日)午前10時から午後3時まで

場所:郡山市労働福祉会館(郡山市虎丸町7-7 024-932-5279)

しろまる 広報用パンフレット [PDFファイル/92KB]

天然記念物カモシカの死体を発見したら

しろまる 天然記念物カモシカの死体を発見した場合には、その状況を当該市町村教育委員会まで御連絡ください。

しろまる また、交通の妨げになるなどやむを得ない場合を除いては、基本的にそのままの状態で放置し、当該教育委員会へ御連絡ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /