ハラスメント防止出前講座を「株式会社Jヴィレッジ」で実施しました。
掲載日:2024年11月27日更新
ハラスメント防止出前講座を「株式会社Jヴィレッジ」で実施しました
ハラスメント防止出前講座を令和6年11月7日(木曜日)に「株式会社Jヴィレッジ」で実施しました。
職員を対象に、福島県労働委員会の槇 裕康 会長が、パワハラに係る基本的な知識について、自身の業務上の経験をもとに説明しました。
(出前講座の様子)
Jヴィレッジ1
Jヴィレッジ2
受講後のアンケートでは、
「自分が考えている以上にハラスメントと認定される言動・行動のリスクが高いという事を改めて実感した。」
「パワハラの認定は本人の受け取り方ではなく、客観的な事実認定に基づくものだというのが新たな理解となった。」
といった感想が寄せられました。