ハラスメント防止出前講座を「株式会社大和三光製作所」で実施しました。
掲載日:2024年10月16日更新
ハラスメント防止出前講座を「株式会社大和三光製作所」で実施しました
ハラスメント防止出前講座を令和6年10月8日(火曜日)に「株式会社大和三光製作所」で実施しました。
職員を対象に、福島県労働委員会の小林 文紀 委員が、パワハラ・セクハラに係る基本的な知識について説明しました。
(出前講座の様子)
大和三光製作所1
受講後のアンケートでは、
「労働者と使用者で立場が変わると、考え方も変わってくる所が難しい。」
「何がハラスメントに当たるかは、時代によって変化していくものなんだなと思った。」といった感想が寄せられました。