ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 港湾課 > 長期構想

長期構想

掲載日:2016年12月12日更新

長期構想

【長期構想とは】

「長期構想」とは、「公共事業の構想段階における計画策定プロセスガイドライン(国土交通省H20.4)」に基づき、20年から30年程度先を見通した港の将来像を描くものです。

【策定状況】

しろまる小名浜港 <"ふくしま"と歩む小名浜港>〜未来への羅針盤〜

小名浜港長期構想 (概要版) [PDFファイル/1.21MB]

小名浜港長期構想 [PDFファイル/8.15MB]

小名浜港長期構想(参考資料) [PDFファイル/6.65MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /