ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農業総合センター > 令和3年度研究成果(春夏作)

令和3年度研究成果(春夏作)

掲載日:2022年3月31日更新

令和3年度に得られた研究成果を御紹介します。
詳細は、担当部署にお問い合わせください。

1 普及に移しうる成果

2 参考となる成果

3 放射線関連支援技術情報

4 営農再開実証技術情報


1 普及に移しうる成果

生産者がすぐに活用できる実用性が高い成果、研究の場で広く利用できる新たな手法や科学的新知見などの研究成果、政策や事業実施の場など行政施策を円滑に推進するために活用できる研究成果です。

No. 成果名 担当部署 問合せ先

上部に戻る

2 参考となる成果

有用な研究成果として、農業に携わる皆さんに知っていただきたい情報です。

No. 成果名 担当部署 問合せ先
6 エゴマ選別機の経済性評価 [PDFファイル/755KB] 企画経営部
経営・農作業科 024-958-1714
10 伊達地方におけるモモ急性枯死症の発生傾向 [PDFファイル/854KB] 生産環境部
環境・作物栄養科 024-958-1718
15 エゴマの簡易な水分測定法 [PDFファイル/602KB] 作物園芸部
畑作科 024-958-1723

上部に戻る

3 放射線関連支援技術情報

No. 成果名 担当部署 問合せ先

上部に戻る

4 営農再開実証技術情報

浜通り地方の営農再開市町村(予定を含む)を対象に、浜地域農業再生研究センター(問合せ先0244-26-9562)が取り組んだ成果です。

No. 成果名

上部に戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /