ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 水田畑作課 > 3月3日(日)に「ふくしま大豆マルシェ」を開催しました!

3月3日(日)に「ふくしま大豆マルシェ」を開催しました!

掲載日:2024年3月18日更新

「ふくしま大豆マルシェ」を開催しました!

開催当日の様子

令和6年3月3日(日曜日)に、郡山市の「ビッグパレットふくしま」で「大豆マルシェ」を開催し、約2,000人の方に来場していただき、出店したブースの商品は、完売となり大盛況にて終了しました。
また来場者からは、「県内産は安心して食べられる」、「スーパーとは違う新しい購入先を見つけられた」、「県産大豆に関する知識が深まった」との声をいただき、福島県産大豆の魅力を伝えることができました。
今回出店いただいた店舗と販売いただいた商品はこちらです。

出店8店舗の販売商品
店名(エリア) 主な販売商品
一條豆腐店(伊達市) にがり豆腐、豆乳、一條さんちの豆乳(県産大豆)、一條のにがり豆腐(県産大豆)、わらじ揚げ、ざるとうふ
大畑屋食品(三春町) 三春三角油揚げ、木綿豆腐(県産大豆)、寄せ豆腐、豆乳ロールケーキ、豆乳シフォンケーキ
大椙食品(棚倉町) 青豆寄せトウフ、バジルde青豆(豆腐)、オカラドーナツ
奥村食品(会津若松市) 會津木綿豆腐 時、會津木綿豆腐 稀(県産大豆)、油揚げ、生揚げ、がんもどき
和(二本松市) もめん豆腐(県産大豆)、きぬ豆腐(県産大豆)、よせ豆腐、豆乳、厚揚げ、がんもどき
大内豆腐店(郡山市) ジャンボ油揚げ、野菜たっぷり揚げ(県産大豆)、おからドーナツ
まめや(郡山市) みそ豆(県産大豆)、磐梯豆黒糖(県産大豆)、磐梯豆あげ塩(県産大豆)、せん豆、せん豆七味柿
ミドリヤ(郡山市) みのり納豆 ほのか、おかわり、大豆まるごと、もっと!おかわりなど納豆各種

会場全体
会場全体の様子

豆つかみゲーム
豆つかみゲームの様子

抽選会
抽選会の様子

大豆マルシェ
大豆マルシェ [PDFファイル/2.84MB]

しかく日時 令和6年3月3日(日曜日) 10時00分〜15時00分

しかく場所 ビッグパレットふくしま 1FコンベンションホールB

しかく内容 福島県産大豆を使用した豆腐や豆菓子の試食販売

クイズラリーや抽選会

豆つかみゲーム

しかく参加費 無料

CJP43
ふくしまSoystory [PDFファイル/1MB]

CJP44
ふくしまSoystory(1) [PDFファイル/1.04MB]

CJP45
ふくしまSoystory(2) [PDFファイル/1.04MB]

CJP46
ふくしまSoystory(3) [PDFファイル/930KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /