ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農林企画課 > 農林水産部職員による「食と農・林・水」出前講座

農林水産部職員による「食と農・林・水」出前講座

掲載日:2024年10月18日更新

出前講座について

ふくしまの「食」や「農林水産物」の魅力・おいしさ、「農林水産業・農山漁村」の役割等について農林水産部職員が出前講座を実施しています。

小・中学校、高校、大学等の食育活動や総合学習等でぜひご利用ください。

以下に掲載の『福島県農林水産部職人による「食と農・林・水」出前講座一覧表』から希望する講座内容を選択し、別紙(申込用紙)へ必要事項とあわせてご記載いただき、各講座の県担当部署へメール又はFAXにて送付してください。

福島県農林水産部職員による「食と農・林・水」出前講座一覧表 [PDFファイル/3.94MB]

別紙(申込用紙) [Wordファイル/20KB]

チラシ

福島県農林水産部職員による「食と農・林・水」出前講座 チラシ [PDFファイル/621KB]

ご利用に当たって

出前講座をご利用する際は、個人ではなく学校・団体等(PTA・消費者団体・地域自治会等)の単位でお願いします。

日程については、ご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。

移動に係る経費や講座で使用する材料費等、受講者側に自己負担が発生する出前講座もありますのでご注意願います。

会場までの往復路、学習・見学中等に発生しました怪我、事故、損害等については、県では一切の責任を負えませんので、受講者側において、安全には十分ご注意願います。また、安全対策や傷害保険の加入(出前講座の参加費に傷害保険が含まれている場合もあります)など、事前に申込先の県機関へご確認願います。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /