ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 精神保健福祉センター > ネット・ゲーム依存の問題を抱えるご家族のミーティングを開催します(令和6年度)

ネット・ゲーム依存の問題を抱えるご家族のミーティングを開催します(令和6年度)

掲載日:2024年5月1日更新

ネット・ゲーム依存問題家族ミーティングのお知らせ

ゲーム障害が2019年WHOで病気として認められるなど、ゲーム・ネット依存は世界中でも深刻な問題となっています。

ネット・ゲーム依存は、自分の意思や精神力ではコントロールできなくなる病気で、家族周囲を巻き込む病気でもあります。当教室では、依存症の正しい知識を学び、問題解決の方法を考えます。

目 的

くろまるネット・ゲーム依存症についての正しい知識を身につけ、対応方法を知る。

くろまる家族同士の交流を図ることにより家族自身の回復につながる。

対象者 ネット・ゲーム依存の問題を抱えているご家族

(依存問題を抱える対象者の年齢は、小学校高学年〜20才代前半とします。なお、ご本人の参加は不可です。)

開催日時

毎月第3火曜日(2月は第4火曜日) 13時30分〜15時30分

開催場所

福島県精神保健福祉センター デイケア室等

内 容

依存症対応のセッション、家族ミーティング等

参加費

無料

参加方法

初めて参加される方は、事前の面接が必要です。ご連絡ください。

申込み・問合せ先

福島県精神保健福祉センター

電話:024-535-3556

1

令和6年5月21日(火曜日)

6

令和6年10月15日(火曜日)

2

6月18日(火曜日)

7

11月19日(火曜日)

3

7月16日(火曜日)

8

12月17日(火曜日)

4

8月20日(火曜日)

9

令和7年1月21日(火曜日)

5

9月17日(火曜日)

10

2月25日(火曜日)

*都合により変更になる場合があります。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /