ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 福島県動物愛護センター「ハピまるふくしま」 > ハピまる通信(令和3年2月24日)

ハピまる通信(令和3年2月24日)

掲載日:2021年2月24日更新

令和3年2月24日(水曜日)

「3代目ハピまる犬 まるの卒業」

ついに!

良縁にめぐり会えました。

とにかく心配で、この通信でもお知らせした、まるがやっと

本当に大切にしていただけるご家族のもとに、卒業すること

ができました。

新旧

まるえさまるえさ2

休日には、卒業を前にハピまる職員が子供たちを連れ

てねぎらいのため遊びに来ました。ハピまる犬は獣医師

派遣事業などで、小学校に連れていくので、子供たちに

慣れる必要があります。そのため、職員の子供たちに

は、何かと協力をしてもらいました。

新しいおうちが決まったことを知った子供たちが最後の

お別れです。

「あたらしいおうちでも、しあわせになってね〜!!」

この日は暖かかったのでボール遊びをしていました。

ただならぬ光景?

「まる」 ちび!ちょっとそのボールちょうだいよ!

「ちび」 これからは、わたしの時代だよ、まるせんぱい!

渡さなーい!

ちびは、優しいので、そんな事は言ってないと思います

が。

まるちび1まるちび2

まる卒業証書まるお見送り

いよいよ卒業式です。手のあいている職員だけではな

く、週休の職員も参加してくれました。

親方から、卒業証書を渡してもらい、ベストショットを狙

いましたが雰囲気にのまれたのか、まるは落ち着かず。

そして、最後のお見送りです。(目が赤くなる職員も)

車内では、何かを感じたかな?

とても、優しい飼い主さんだよ。

安心して、新しい生活を送ってね。

お疲れ様。ありがとう。まる。

手紙待ってるよ。

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /