ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 県北保健福祉事務所(県北保健所) > 不育症・不妊症について

不育症・不妊症について

掲載日:2021年6月29日更新

不育症に対する支援のお知らせ

妊娠しても、流産や死産を繰り返してしまう場合を不育症といいます。
福島県では、不育症の方に対する相談や治療費助成の支援を行っていますので、ご活用ください。

制度の詳細は、下記のホームページをご覧ください。
福島県子育て支援課「不育症に対する支援のお知らせ」

特定不妊治療費助成事業のお知らせ

福島県では、不妊治療(保険診療外の体外受精、顕微授精に限ります)を行う夫婦の経済的負担の軽減を図るため、治療費の一部を助成しています。

対象治療:保険診療外の体外受精、顕微授精、男性不妊治療(精子を精巣または精巣上体から採取するための手術)

制度の詳細は、下記のホームページをご覧ください。
福島県子育て支援課「特定不妊治療費助成事業のお知らせ」

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /