福島県薬剤師の就職・支援情報ポータル(福島県薬剤師確保対策)
福島県内の薬剤師確保対策の一環として、関連情報のポータルサイトを作成しました。
薬剤師の採用情報
病院情報(一般社団法人福島県病院協会ホームページへリンクします)
修学資金貸与・奨学金返還支援制度など
県における支援制度
福島県奨学資金(大学・短期大学・高等専門学校)(福島県教育委員会)
福島県移住ポータルサイト「ふくしまぐらし。」(福島県ふくしまぐらし推進課)
市町村における支援制度
※(注記) 各市町村のホームページへリンクします。制度の詳細は各市町村にお問い合わせください。
(ホームページへの掲載及びリンク可であることを確認した情報のみ掲載しています。)
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 | 市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|---|---|---|
二本松市 | ○しろまる | 桑折町 | ○しろまる | ||
伊達市 | ○しろまる | 川俣町 | ○しろまる | ||
本宮市 | ○しろまる |
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 | 市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|---|---|---|
須賀川市 | ○しろまる | 玉川村 | ○しろまる | ||
鏡石町 | ○しろまる | 浅川町 | ○しろまる | ||
天栄村 | ○しろまる | 三春町 | ○しろまる | ||
石川町 | ○しろまる |
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 | 市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|---|---|---|
白河市 | ○しろまる | 塙町 | ○しろまる | ||
西郷村 | ○しろまる | 鮫川村 | ○しろまる | ||
矢吹町 | ○しろまる |
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 | 市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|---|---|---|
会津若松市 | ○しろまる | 北塩原村 | ○しろまる | ||
喜多方市 | ○しろまる | 昭和村 | ○しろまる |
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 | 市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|---|---|---|
檜枝岐村 | ○しろまる | 南会津町 | ○しろまる | ||
只見町 | ○しろまる |
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 | 市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|---|---|---|
南相馬市 | ○しろまる | 双葉町 | ○しろまる | ||
楢葉町 | ○しろまる | 浪江町 | ○しろまる | ||
川内村 | ○しろまる | 新地町 | ○しろまる | ||
大熊町 | ○しろまる | 飯舘村 | ○しろまる |
市町村 | 修学資金(大学) | 奨学金返還支援 |
---|---|---|
いわき市 | ○しろまる | ○しろまる |
薬剤師の仕事って?(小・中学生向け)
医療学習プログラム「君の未来をのぞいて見ないか?」
県では、オンラインコンテンツ「医療プログラム 君の未来をのぞいてみないか?」により、医療職種12職種(薬剤師含む)について、どんな仕事をしているのか、どこで働いているのか、どのようにしたらなれるのかを分かりやすく発信しています。実際に医療従事者として働いている方の声も掲載しておりますので、やりがいなども感じていただきながら、将来の職業選択の参考として、御活用ください。
医療学習プログラム「君の未来をのぞいて見ないか?」(小・中学生向け)(福島県医療人材対策室)
薬剤師偏在指標から見た本県の状況
第8次福島県医療計画(福島県地域医療課)
(第7章第3節薬剤師より抜粋)
○しろまる 令和5(2023)年6月に厚生労働省から示された薬剤師偏在指標(※(注記))において、本県の病院薬剤師は0.65、薬局薬剤師は0.95 であり、いずれも目標偏在指標1.00 には達していません。
○しろまる 病院薬剤師は県全体が「薬剤師少数都道府県」に設定され、また、県内全ての二次医療圏が「薬剤師少数区域」に設定されており、業態による偏在が見受けられます。
○しろまる 薬局薬剤師は県全体としては「少数でも多数でもない都道府県」に設定されていますが、県北・県中・いわきでは「薬剤師多数区域」、県南・相双では「薬剤師少数区域」に設定されています。
※(注記) 薬剤師偏在指標:薬剤師の必要業務時間(需要)に対する、薬剤師の実際の労働時間(供給)の比率。例えば1.0を下回っている場合、需要が供給を上回っています(薬剤師少数・不足)。
(参考)薬剤師確保対策(厚生労働省ホームページへリンクします)
薬剤業務向上加算(令和6年診療報酬改定)について
薬剤業務向上加算に関する取扱いについて [PDFファイル/77KB]
(令和6年5月28日付け(一社)福島県病院協会長及び福島県病院薬剤師会長宛て薬務課長通知)
福島県の採用情報等
関連リンク
一般社団法人福島県薬剤師会(一般社団法人福島県薬剤師会ホームページへリンクします)
福島県病院薬剤師会(福島県病院薬剤師会ホームページへリンクします)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)