第5次福島県障がい者計画について
第5次福島県障がい者計画について
県では、第5次福島県障がい者計画を策定いたしました。
本計画は、「福島県総合計画」の部門別計画である「福島県保健医療福祉復興ビジョン」に連なる個別計画として位置づけられるとともに、障害者基本法第11条第2項において規定される都道府県障害者計画として、本県における障がい者施策の総合的かつ着実な進展を図るために策定されたものです。
第5次福島県障がい者計画(素案)に対する県民意見公募(パブリックコメント)の結果について
1 募集の趣旨
本計画は、「福島県総合計画」の部門別計画である「福島県保健医療福祉復興ビジョン」に連なる個別計画として位置付けられるとともに、障害者基本法第11条第2項において規定される都道府県障害者計画として、本県における障がい者施策の総合的かつ着実な進展を図るために策定する計画です。
この度、県民の皆様の御意見を計画へ反映するため、計画(素案)を公表し、広く御意見を募集しました。
2 応募資格
(1)県内に住所がある個人
(2)県内に事業所を有する法人その他の団体
(3)県内の学校や事業所等に通勤・通学している方
(4)東日本大震災及び原子力災害により県外に避難されている方
3 募集期間
令和4年2月4日(金曜日)から令和4年2月24日(木曜日)まで ※(注記)募集は、終了しました。
4 提出された意見
皆様から頂きました御意見に対する県の考え方は、次のとおりです。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)