ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 生涯学習課 > 福島再生加速化交付金(原子力災害情報発信等拠点施設整備等)

福島再生加速化交付金(原子力災害情報発信等拠点施設整備等)

掲載日:2022年12月28日更新

各種事業担当について

原子力災害情報発信等拠点施設整備等事業計画のうち、以下の事業に関する詳細は担当課へお問い合わせください。

〇原子力災害情報発信等拠点施設整備等事業

生涯学習課(連絡先:024-521-7784)

〇交流人口拡大基盤整備等事業、先端技術導入コミュニティ事業、構想ポータルWeb事業

福島イノベーションコースト構想推進課(連絡先:024-521-7853)

〇「福島イノベ構想」周辺環境整備交通網形成事業

生活交通課(連絡先:024-521-7177)

〇イノベーション創出プラットフォーム事業

産業振興課(連絡先:024-521-7283)

事業計画

原子力災害情報発信等拠点施設整備等事業計画の公表について

復興庁から原子力災害情報発信等拠点施設整備等に関する事業計画について公表いたします。

平成29年度事業計画 [PDFファイル/2.8MB]

平成30年4月事業計画 [PDFファイル/4.35MB]

平成30年度10月事業計画 [PDFファイル/3.08MB]

平成31年度事業計画 [PDFファイル/4.3MB]

令和2年度事業計画 [PDFファイル/4.37MB]

令和3年度事業計画 [PDFファイル/2.19MB]

実績評価

原子力災害情報発信等拠点施設整備等事業計画の実績に関する評価について

平成29年度〜令和3年度に実施した「原子力災害情報発信等拠点施設整備等事業計画」の実績に関する評価については公表いたします。

原子力災害情報発信等拠点施設整備等事業計画の実績に関する評価について [PDFファイル/10.71MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /