「令和7年度民間団体と連携した関係人口創出・拡大及び移住促進セミナー等実施業務委託」公募型プロポーザルの実施について
「令和7年度民間団体と連携した関係人口創出・拡大及び移住促進セミナー等実施業務委託」公募型プロポーザル実施について
福島県では、首都圏を中心とした福島県外在住の20代〜40代程度の現役世代をメインターゲットとして、本県との多様な関わり合いやチャレンジの場としての可能性など、本県で暮らすことの魅力を伝えるため、特色あるセミナー等の交流イベントを実施することで、移住関心層の掘り起こしから、本県の関係人口の創出・拡大及び本県への移住・定住の促進へつなげることを目的として、公募型プロポーザルを実施します。
なお、募集要領に記載の見積限度額は1者あたりの金額とし、契約候補者は4者選定します。
つきましては、下記のスケジュールで実施しますので、受注を希望される場合は所定の手続きを行ってください。
※(注記)次の場合には、契約候補者決定後であっても、事業内容や予算を見直すことや事業を実施しない場合もありますので、御了承のうえ、本プロポーザルに御参加ください。
(1)福島特定原子力施設地域振興交付金が交付決定にならない場合
(2)福島県議会における令和7年度予算が承認されない場合
スケジュール
○しろまる質問書の提出期限
令和7年2月21日(金曜日) 17時00分まで
〇質問書に対する回答期限
令和7年2月26日(水曜日) 17時00分まで
〇プロポーザル参加申込書の提出期限
令和7年2月28日(金曜日) 17時00分まで
〇企画提案書等の提出期限
令和7年3月6日(木曜日) 17時00分まで
〇書面審査(1次審査)結果通知
令和7年3月17日(月曜日)まで
〇プレゼンテーション審査(2次審査)
令和7年3月19日(水曜日)【予定】
※(注記)1次審査通過者のみ。
○しろまる契約締結(予定)
4月上旬以降
資料
【資料1】プロポーザル募集要領 [PDFファイル/317KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)