ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 復興・総合計画課 > (注記)終了しました(アーカイブ視聴)ふくしまSDGs推進フォーラムの開催について

(注記)終了しました(アーカイブ視聴)ふくしまSDGs推進フォーラムの開催について

掲載日:2024年1月20日更新

ふくしまSDGs推進フォーラム

令和6年1月20日(土)に、「共感から行動へ」をテーマに、『ふくしまSDGs推進フォーラム』を開催いたしました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

ふくしまSDGs推進プラットフォーム公式YouTubeチャンネルでアーカイブの視聴が可能です。ぜひご覧ください!

【ふくしまSDGs推進プラットフォーム公式YouTubeチャンネルURL】 https://www.youtube.com/@sdgs6892

チラシ

【チラシ】ふくしまSDGs推進フォーラム [PDFファイル/1.53MB]

チラシ表チラシ裏

イベント概要

しろまる開催日時:令和6年1月20日(土)午前11時〜午後1時
(ポスターセッション等は、午前10時〜午後3時)

しろまる会 場:ビッグパレットふくしま コンベンションホール
(福島県郡山市南二丁目52)

(注記)なお、同日は多目的展示ホールにて、ふくしまSDGsプロジェクト推進コンソーシアム主催の「SDGs未来博」が開催されます。

プログラム(事例発表の順番は前後する場合がございます。)

<第1部>11:00〜12:00 (注記)オンライン視聴可能
知事挨拶
パネルディスカッション
【登壇者】
・岩崎 由美子 (福島大学行政政策学類教授)
・岡本 全勝 (市町村職員中央研修所学長)
・津田 敦 (東京大学理事・副学長)
・根本 かおる (国連広報センター所長)
・福島県立あさか開成高等学校
・郡山女子大学
・福島県知事

12:00 応援メッセージ動画放映

<第2部>12:10〜13:00
12:10 SDGs取組事例発表
・外来カミキリ対策室
・天栄村立天栄幼稚園
・福島工業高等専門学校×日本原子力研究開発機構
・福島大学 流域環境システム研究室

12:30 参加者交流会

【一般開放】10:00〜15:00 ポスターセッション、ワークショップ

にじゅうまる第1部はYouTube でライブ配信を行うため、オンライン視聴も可能です。(オンライン試聴は申込不要です。)
ふくしまSDGs推進プラットフォーム公式チャンネルで配信いたします。ぜひご覧ください!

【ふくしまSDGs推進プラットフォーム公式チャンネルURL】 https://www.youtube.com/@sdgs6892

申込方法

しかく専用サイトから

https://www.task-asp.net/cu/eg/lar070009.task?app=202300750

申込フォーム

しかく電話から

024-521-7109
[受付時間] 午前9時〜午後5時まで(土日・祝日、12/29〜1/3を除く)

[申込時必要事項]
(1)申込者氏名 (2)申込者住所 (3)電話番号 (4)申込者メールアドレス (5)同伴者氏名・住所(最大2名まで)
(注記)団体・企業として参加される場合は、上記以外に団体名・役職等も教えてください。

注意事項

(注記)定員100名(先着順)とさせていただきます。

(注記)入場は無料です。

(注記)第1部はYouTube でライブ配信を行うため、オンライン視聴も可能です。(オンライン試聴は申込不要です。)

(注記)車いす席が必要な場合はお知らせください。

(注記)第2部交流会の参加者名簿を受付時に配布いたします。名簿には、参加者名、団体として参加される場合は団体名・役職を記載させていただきますことを予めご了承ください。

その他

ポスターセッションやワークショップではSDGsに関連するクラフトなどの体験や商品販売がありますので、ぜひご来場ください。

ご不明な点がありましたら、下記お問合せまでご連絡ください。

お問い合わせ先

事務局

企画調整部 復興・総合計画課

担当者:舞木、鶴蒔

事務局所在地

〒960-8670

福島県福島市杉妻町2番16号

福島県庁 本庁舎5階

電話

024-521-7109

(内線:2314)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /