ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 県南地方振興局 > パスポートの申請・受取について(白河パスポート窓口の御案内)

パスポートの申請・受取について(白河パスポート窓口の御案内)

掲載日:2025年1月22日更新

受付時間

月曜日から金曜日までの以下の時間で受け付けています。

しろまる パスポート申請 午前8時45分〜午後4時

しろまる パスポート受取 午前8時45分〜午後4時30分

(注記) 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始の休日(12月29日から1月3日)及び振替休日は休業となります。

混雑する時間帯

午前11時〜午後1時、午後3時〜午後4時の時間帯が混みあいます。

混雑する時期

年末年始休業日の前後、ゴールデンウイーク、お盆、連休の合間は混みあいます。

窓口所在地

〒 961-0971
福島県白河市昭和町269番地
福島県白河合同庁舎3階

パスポートに関するお問い合わせ

白河パスポート窓口 電話:0248(23)1508

(注記) 電話が繋がりにくい場合は、福島県パスポートセンター(電話:024(525)4032)におかけください。

手数料

パスポート交付手数料
有効年数 10年 5年
対象年齢 18歳以上 12歳以上 11歳以下

手数料

(内訳)

16,000円
(収入印紙 14,000円
収入証紙 2,000円)

11,000円
(収入印紙 9,000円
収入証紙 2,000円)

6,000円
(収入印紙 4,000円
収入証紙 2,000円)

申請時に必要な書類・その他の手続きなど

詳しくは次のページを御覧ください。

しろまる 福島県パスポートセンターのページ

しろまる パスポート申請用の写真の規格について
(パスポート申請用の写真の規格は国際標準に従い、外務省のHPのとおり定められています。パスポート所持者が渡航先で出入国審査をスムーズに行えるための規格ですので、適正な写真の作成・提出に御理解・御協力をお願いします。)

白河合同庁舎内売店の営業時間について(売店直通:0248-23-1674)

印紙・証紙
購入可能時間

パスポート受取時間内であれば、購入可能です。
ただし、奇数月の25日は棚卸しのため、15時00分で終了します。

一時休業
▼2月 6日(木曜日)
14日(金曜日)
21日(金曜日)
(注記) 12時45分〜14時00分の時間帯は購入できません。

パスポート申請用
写真撮影可能時間

​▼通常
午前:9時00分〜11時00分
午後:13時30分〜16時00分
(注記) 臨時休業、機器故障等により、写真撮影をしていないことがあります。

▼2月 6日(木曜日)
14日(金曜日)
21日(金曜日)
午前:9時00分〜11時00分
午後:14時30分〜16時00分​

手続きに必要な収入印紙・収入証紙等は白河合同庁舎内の福島県庁消費組合売店(外部リンク)でもお求めいただけます。
(注記) パスポート窓口の営業時間とは異なります。
臨時休業等、営業時間の変更が度々あります。
当日の変更もありますので、事前に売店へお問い合わせいただくことをお勧めします。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページに関連する情報

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

(注記)1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
(注記)2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /