そなふくノート(福島県防災ガイドブック)を活用してください
福島県防災ガイドブック 「そなえる ふくしま ノート」
自然豊かな福島県には、様々な自然災害リスクが潜んでいます。
「そなえる ふくしま ノート」、略して「そなふくノート」は、
災害に対してふだんから備えることや災害が起こってから行うことをまとめました。
「そなふくノート」を見ながら、いのちを守る方法や行動を家族で確認しましょう。
そなえるふくしまノート
災害に「備え」、災害から「身を守る」ことの大切さを2部構成でまとめています。
そなふくノート 表紙
★ ウェブブック形式で見る★ PDFでダウンロードする [PDFファイル/23.48MB]
★ 英語版はこちら(H30.3掲載) [PDFファイル/26.76MB]
※(注記) 「そなふくノート」のトリセツ(取扱説明書)もご覧ください [PDFファイル/1.1MB]
NEW そなえるふくしまノート(避難編)
災害が起きた時、「避難する」方法や、災害後に「生活する」ポイントなどを3部構成でまとめています。
そなふくノート(避難編)画像
★ PDFでダウンロードする(1ページ版) [PDFファイル/31.46MB]
★ PDF でダウンロードする(2ページ版) [PDFファイル/31.43MB]
教本
また、「そなふくノート」及び「そなふくノート(避難編)を活用して、防災講座等が実施できるよう、
教本を作成しましたので、ぜひご活用ください。
教本イラスト そなふくノート(避難編)教本
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)