[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 総合看護専門学校 > 総合看護専門学校 教育の理念、目的及び目標

本文

総合看護専門学校 教育の理念、目的及び目標

ページID:0189988 掲載日:2024年12月16日更新

教育理念

生命を尊重し、対象に深い関心を寄せ、調和のとれた看護実践者の育成を目指す。

あらゆる看護の場において、対象の健康のために、科学的根拠に基づいた看護が実践できる教育を行う。

常に責任感と倫理観をもって行動でき、看護の質向上のために自己研鑽し、社会に貢献できる専門職業人を育成する。

教育目的

愛知県立総合看護専門学校は、看護に関する専門の知識及び技能を修得させ、もって社会に有為な看護師を育成することを目的とする。

教育目標

1 人間を身体的・精神的・社会的・文化的に統合された存在として、幅広く理解する能力を養う。

2 看護師として必要な人間関係を形成するコミュニケーション能力を養う。

3 人々の多様な価値観を尊重し、倫理観に基づいた看護を実践できる基礎的能力を養う。

4 科学的根拠に基づいた看護実践に必要な臨床判断を行うための基礎的能力を養う。

5 保健・医療・福祉システムにおいて、多職種と連携・協働しながら人々への看護を提供する基礎的能力を養う。

6 専門職業人として社会の動向に目を向け、看護の質の向上をめざし、新しい知識、技術を主体的に学び続ける姿勢を養う。

にじゅうまる3つのポリシー [PDFファイル/180KB] (くろまるディプロマ・ポリシー くろまるカリキュラム・ポリシー くろまるアドミッション・ポリシー)​

学校案内にもどる

総合看護専門学校のトップページにもどる

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /