[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 愛知国際アリーナ課 > 愛知国際アリーナ課の事業内容

本文

愛知国際アリーナ課の事業内容

ページID:368330111 掲載日:2023年4月1日更新

1 新体育館の整備推進及び運営準備に関すること

愛知県新体育館の2025年夏のオープンに向けて、PFI事業者による設計・建設、運営に関するPFI事業のモニタリングを行うとともに、国や名古屋市、利用予定団体との調整等を行う。
〔愛知県新体育館整備・運営等事業の概要〕
計 画 地 名城公園北園の一部 (名古屋市北区名城一丁目地内)
計画地面積 約4.6ha
事業期間 設計・建設期間 2021年6月〜2025年3月
維持管理・運営期間 2025年4月〜2055年3月
PFI事業者 株式会社愛知国際アリーナ
代表企業:〈設計・建設時〉前田建設工業株式会社
〈維持管理・運営時〉株式会社NTTドコモ
その他の出資者:
・Anschutz Sports Holdings(Anschutz Entertainment Group)
・三井住友ファイナンス&リース株式会社 等

2 新体育館に関するスポーツ振興及び地域振興に関すること

アジア・アジアパラ競技大会を始めとしたスポーツの国際大会や、全国レベルのコンサート、イベント、コンベンションなどの誘致により、愛知県新体育館を世界トップクラスのアリーナとして活用することで、スポーツ振興及び地域振興を推進する。
さらに、豊橋市新アリーナにおいて、新体育館とスポーツ大会やイベントの共同開催等により連携を図り、相乗効果をあげるとともに、にぎわいを創出することで、東三河地域の振興を推進する。

問合せ

愛知県 スポーツ局 愛知国際アリーナ課

E-mail: kokusai-arena@pref.aichi.lg.jp


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /