本文
二級河川 猿渡川
ページID:0399396
掲載日:2022年7月7日更新
二級河川猿渡川の整備について
事業概要
平成12年9月の東海豪雨など、過去に幾度か大きな災害により被害を受けたことを踏まえ、災害の発生の防止又は軽減を図るため、河道拡幅、河床掘削等を行っています。
整備にあたっては、水際植生の保全・再生など動植物の生息・生育・繁殖環境等に配慮するとともに、周辺の風景と調和した水辺景観および利用状況を踏まえた浸水空間の整備に努めています。
猿渡川流域図
猿渡川本線平面イメージ図
猿渡川イメージ図
猿渡川横断イメージ図(下流部)
整備状況
河川の水をたくさん流すため河川の断面積を広げる工事を実施・予定しています。
下流から順番に河川の断面積を広げるため河床(川底)や高水敷(川岸)の掘削を行っています。
整備状況(2022年6月30日時点)
◆だいやまーく河口〜国道23号付近
河床や護岸の掘削
河床や護岸の掘削
下流横断図
浚渫状況
◆だいやまーく国道23号〜八ツ田橋
堤防が崩れるのを防ぐための鋼矢板を打設
河床や護岸の掘削
多自然河川のための覆土
堤防が崩れるのを防ぐための鋼矢板を打設
河床や護岸の掘削
多自然河川のための覆土
中流部横断図
施工前後