[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 海部農林水産事務所 > 水質保全対策事業

本文

水質保全対策事業

ページID:0293563 掲載日:2024年11月1日更新

都市化の進展に伴う農業用用排水施設の水質汚濁による農業被害及び周辺の環境の悪化を除去し、これと一体的に農業生産基盤の整備を図るため、農業用用排水施設の新設又は改修を行います。

大塚井筋写真1 法立西井筋

大塚井筋地区(ボックス敷設) 法立西井筋地区(ボックス敷設)

地区一覧表
地区名 市町村名 受益面積 施工年次 事業量 事業費
(千円)
大塚井筋 稲沢市・愛西市 52.3 H29〜R8 排水路6,472m 5,286,000
法立西井筋 稲沢市・愛西市 28.9 H30〜R10 排水路2,950m 2,522,000
古大江第2支線(注記) 津島市 57.5 R6〜R9 用排水路858m 421,000

(注記)は建設課 生産基盤・農道整備グループが担当

農業農村整備のページに戻る

お問い合わせ

愛知県 海部農林水産事務所 排水対策課
E-mail: ama-nourin@pref.aichi.lg.jp


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /