[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 東三河農林水産事務所 > 「ウッドコレクションin東三河2025」を開催します

本文

「ウッドコレクションin東三河2025」を開催します

ページID:0549828 掲載日:2025年10月8日更新

​ 愛知県では、東三河地域を中心とした林業・木材加工・建築等事業者の企業間交流の場と、県民の皆様が木と触れあい、その良さを体感できる機会を創出することにより、愛知県産木材の利用促進及び林業・木材産業の振興を図る、「ウッドコレクションin東三河 2025」を下記のとおり開催します。

本イベントでは、東三河産木材を利用した建材、家具、木工品など木製品の展示販売、木製遊具や木工ワークショップ等の体験コンテンツなど、木材の魅力が盛りだくさんつまった、子どもから大人までお楽しみいただける企画となっていますので、皆様ふるって御参加ください。

1 日時

2025年11月7日(金曜日)・8日(土曜日)の2日間

各日 午前10時から午後6時まで

2 場所

イオンモール豊川(豊川市白鳥町兎足1−16)

(1階サウスコート、2階セントラルパーク及び2階もくいく広場前)

3 参加費

無料 (注記)参加申込み不要

4 内容

(1)愛知県産木材を活用した木製品の展示

東三河地域を中心とした関係団体・企業による様々な木製品を展示販売します。

木製品1木製品2木製品3

<木製品展示販売・イメージ>

(2)木質体感ショールームの開設

木製品のデザインや質感などを実際に体感できるショールームを開設します。

ベンチ、カタログスタンドショールーム2

<木質体感ショールーム・イメージ>

(3)木工ワークショップの開催

出展団体、企業による様々な木工ワークショップを開催します。

木工ワークショップイメージ1木工ワークショップイメージ2木工ワークショップイメージ3

<木工ワークショップ・イメージ>

(4)木製遊具の展示

来場者の方に自由に遊んでいただけるウッドプールや木製迷路など、木製遊具を展示します。

木製迷路輪投げウッドプール

<木製遊具・イメージ>

(5)ICTを活用したスマート林業の展示

ドローンやICT技術を活用したスマート林業のパネル等を展示します。

(6)スタンプラリーの開催

会場内3か所のエリアを回ってスタンプを集めると木製の景品(無くなり次第終了)がもらえるスタンプラリーを開催します。

5 出展規模

25団体・企業

・有限会社平川木材/木軸ペン工房KIKI

・木の工房 くぬぎまき

・一般社団法人愛知県木材組合連合会

・江間忠木材株式会社

・株式会社杉生

・チェンソーアートクラブ マスターズ・オブ・ザ・チェンソー東栄

・白幸木材株式会社

・kinoco株式会社

・株式会社山西

・川口木工所

・家具工房ちいろばクラフト

・豊根村 とよね木サイクルセンター

・特定非営利活動法人穂の国森づくりの会

・東三河流域森林・林業活性化センター

・株式会社望月工務店/望月建築設計室

・木耳のお店

・りんせいWORKS

・ハスクバーナ・ゼノア株式会社

・林建設株式会社

・有限会社ミタキ

・野本建築

・株式会社トヨタクレーン

・株式会社イトコー

・オダ工務店株式会社

・OBJECT⇔FOREST(合同会社新城キッコリーズ)

​チラシ1チラシ2

イベントチラシ [PDFファイル/5.33MB]

このページに関する問合せ先

愛知県東三河農林水産事務所林務課
林政・普及指導・緑化グループ
担当:鍋田、鵜飼
電話:0532-35-6175
メール:higashimikawa-nourin@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /