[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 人事委員会事務局職員課 > 「愛知県職員ガイダンス」「職場見学会」の参加者を募集します〜愛知県職員として働く魅力を紹介!〜

本文

「愛知県職員ガイダンス」「職場見学会」の参加者を募集します〜愛知県職員として働く魅力を紹介!〜

ページID:0469261 掲載日:2025年6月16日更新

愛知県では、愛知県職員の仕事のやりがい、働きやすさなどを積極的に発信し、県職員として働く魅力を知ってもらうため、「愛知県職員ガイダンス」を開催します。

また、職員ガイダンスの参加者を対象に、職員が実際に職場で働いている姿を見学しながら、話を聞くことができる「職場見学会」も開催します。

学生のほか、社会人の方も御参加いただけます。お気軽にお申し込みください。

職員ガイダンス・職場見学会

1 愛知県職員ガイダンス

「愛知県職員ガイダンス」チラシ [PDFファイル/382KB]

(1) 会場開催

ア 日時

2025年8月6日(水曜日)

第1回(行政職)午前9時20分から午後0時50分まで
第2回(行政職)午後1時40分から午後5時10分まで

2025年8月7日(木曜日)

第3回(行政職)午前9時20分から午後0時50分まで
第4回(専門職)午後1時40分から午後4時20分まで

イ 内容

局別・職種別のブースと、「人事制度」、「仕事と家庭生活(子育て)の両立」の講義室を設け、参加者が各自希望するブースを訪問できます。各ブースでは、県職員が実際の仕事内容や職場の雰囲気、体験談などを説明します。

内容
対象 形式 内容
行政職 第1回
第2回
第3回
ブース形式
  • 県職員(局別)
  • 警察職員
  • 小中学校職員
講義形式
  • 人事制度
  • 仕事と家庭生活(子育て)の両立
専門職 第4回 ブース形式
  • 県職員(職種別)
  • 警察職員
講義形式
  • 人事制度
  • 仕事と家庭生活(子育て)の両立

ウ 定員

各回300人 計1,200事前申込みが必要で、申込みは先着順です。

(参加申込方法は「オ 参加申込方法」を参照)

エ 会場

愛知県自治研修所(名古屋市中区丸の内二丁目5-10)

オ 参加申込方法

7月25日(金曜日)正午までに電子申請で申し込んでください。
なお、定員に達した時点で受付を締め切ります。

申込サイトへのリンク

(2) その他

  • このガイダンスは、県職員の仕事内容などについて理解を深めていただくために、広報活動の一環として行うもので、参加の有無は、今後の採用試験の合否に影響するものではありません。
  • 当日の服装は、普段着(私服)で構いません。

2 職場見学会

愛知県職員ガイダンスの会場開催参加者を対象に、実際に職場を訪問し、各職場の見学、事業及び業務内容の説明、質疑応答等を行います。

(1) 行政職を対象とした見学会(1クール2時間程度)

「職場見学会(行政職)」チラシ [PDFファイル/302KB]

ア 日時

2025年8月8日(金曜日)

  • 第1クール 午前9時20分〜
  • 第2クール 午後0時50分〜
  • 第3クール 午後3時20分〜

イ 定員

各クール100人 計300事前申込みが必要で、申込みは先着順です。

ウ 会場

庁内の27課室の中から、各クール12班に分かれて、班ごとに3課室を見学します(見学課室は選べません)。

見学課室

国際課、法務文書課、災害対策課、地球温暖化対策課、障害福祉課、産業振興課、国際観光コンベンション課、食育消費流通課、スポーツ振興課、あいちの学び推進課など

エ 参加申込方法

「愛知県職員ガイダンス」会場開催の参加申込みを完了された方に、申込方法をメールで御案内します。

(2) 専門職を対象とした見学会(各職場1〜3時間程度)

「職場見学会(専門職)」チラシ [PDFファイル/321KB]

ア 日時、会場及び定員(職種ごと)

専門職の職場見学会
職種 日時 会場 定員
心理 2025年8月27日(水曜日)
午前10時30分〜
尾張福祉相談センター
(名古屋市中区)
約10人
社会福祉 2025年8月27日(水曜日)
午前10時30分〜
尾張福祉相談センター
(名古屋市中区)
約10人

薬剤師

2026年3月2日(月曜日)
午後1時〜
半田保健所
(半田市)
約10人
保健師 2026年3月2日(月曜日)
午後1時〜
半田保健所
(半田市)
約10人
獣医師 2026年3月2日(月曜日)
午後1時〜
半田保健所
(半田市)
約10人
薬剤師 2025年11月5日(水曜日)
午後2時〜
がんセンター病院
(名古屋市千種区)
約5人
獣医師 2025年9月18日(木曜日)
午後1時30分〜
中央家畜保健衛生所
(岡崎市)
約10人
化学
​電気
機械
2025年8月26日(火曜日)
午後1時20分〜
あいち産業科学技術総合センター
(豊田市)
約30人
化学
環境工学
2025年12月15日(月曜日)
午前9時30分〜
環境調査センター
(名古屋市北区)
約10人
農学 2026年2月17日(火曜日)
午後1時30分〜
農業総合試験場
(長久手市)
約20人
畜産 2025年9月19日(金曜日)
午後1時30分〜
畜産総合センター
(岡崎市)
約20人
水産 2025年9月30日(火曜日)
午前9時30分〜
水産試験場
(蒲郡市)
約10人
林学 2025年8月8日(金曜日)
午後1時30分〜
西三河農林水産事務所
(岡崎市)
約10人
農業土木 2025年9月12日(金曜日)
午後1時30分〜
西三河農林水産事務所
(岡崎市)
約10人
土木 2025年8月8日(金曜日)
午後2時〜
河川課ほか
(名古屋市中区)
約20人
土木
電気
機械
2025年8月29日(金曜日)
午後1時30分〜

愛知用水水道事務所
(東海市)

約3人
建築 2025年11月4日(火曜日)
午後1時30分〜
住宅計画課ほか
(名古屋市中区)
約40人

イ 参加申込方法

参加には事前申込みが必要です。原則、「愛知県職員ガイダンス」の会場開催参加者が申し込むことができます。申込方法は、「愛知県職員ガイダンス」申込完了後、メールで御案内します。

(3) その他

  • この見学会は、県職員の仕事内容などについて理解を深めていただくために、広報活動の一環として行うもので、参加の有無は、今後の採用試験の合否に影響するものではありません。
  • 当日の服装は、普段着(私服)で構いません。

このページに関する問合せ先

職員ガイダンスについて
愛知県人事委員会事務局職員課
総務・任用グループ
ダイヤルイン:052-954-6822
メール:jinji@pref.aichi.lg.jp

職場見学会について
愛知県人事局人事課
人材育成・企画グループ
ダイヤルイン:052-954-6030
メール:jinjika@pref.aichi.lg.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /