本文
社会資本総合整備計画について
社会資本総合整備計画について
| 整備計画の名称 | 分野名 | 計画期間 | 備考 |
|---|---|---|---|
|
「幹線道路における安全・安心な道路交通環境」の整備〜幹線道路における交通安全事業(防災・安全) |
道路 |
令和4年度〜 令和8年度 |
ダウンロード [PDFファイル/1.65MB] |
|
橋梁、トンネル、大型の構造物(横断歩道橋、門型標識、ジェッド等)の老朽化対策及び橋梁の事前防災対策の適確な推進による道路ネットワークの安全性・信頼性の確保(防災・安全) |
道路 |
平成27年度〜 令和2年度 |
|
| 道路の老朽化対策及び法面対策・斜面対策の適確な推進による道路ネットワークの安全性・信頼性の確保(防災・安全) | 道路 |
令和7年度〜 令和11年度 |
ダウンロード [PDFファイル/842KB] |
|
通学路等の生活空間における安全・安心の確保(防災・安全) |
道路 |
令和3年度〜 令和7年度 |
ダウンロード [PDFファイル/4.93MB] |
|
愛知県地域強靭化計画に基づく道路の防災・減災対策の推進(防災・安全) |
道路 |
令和7年度〜 令和11年度 |
ダウンロード [PDFファイル/997KB] |
| 日進市重点「道の駅」整備と機能向上の推進 | 道路 |
令和7年度〜 令和7年度 |
ダウンロード [PDFファイル/352KB] |
※(注記)愛知県が主体となっている整備計画
| 整備計画の名称 | 分野名 | 計画期間 | 備考 |
|---|---|---|---|
|
「幹線道路における安全・安心な道路交通環境」の整備〜幹線道路における交通安全事業 |
道路 |
平成21年度〜 平成24年度 |
|
| 災害に強い安全・安心な道路ネットワークの確保 | 道路 |
平成21年度〜 平成25年度 |
|
|
東海・東南海・南海地震に強い道路ネットワークの確保(防災・安全) |
道路 |
平成23年度〜 平成26年度 |
|
|
道路施設の適切な維持修繕による安全・安心な道路ネットワークの確保(防災・安全) |
道路 |
平成26年度〜 平成30年度 |
※(注記)平成26年度のみ実施 |
|
橋梁の計画的な補修・補強による安全・安心な道路ネットワークの確保(防災・安全) |
道路 |
平成26年度〜 平成30年度 |
※(注記)平成26年度のみ実施 |
| 「幹線道路における安全・安心な道路交通環境」の整備〜幹線道路における交通安全事業(防災・安全) | 道路 |
平成25年度〜 平成28年度 |
|
| 通学路等の生活空間における安全・安心の確保(防災・安全) | 道路 |
平成28年度〜 令和2年度 |
ダウンロード [PDFファイル/1.2MB] |
| 「幹線道路における安全・安心な道路交通環境」の整備〜幹線道路における交通安全事業(防災・安全) | 道路 |
平成29年度〜 令和3年度 |
ダウンロード [PDFファイル/1.18MB] |
| 道路の老朽化対策及び法面対策・斜面対策の適確な推進による道路ネットワークの安全性・信頼性の確保(防災・安全) |
道路 |
平成27年度〜 平成31年度 |
|
| 橋梁、トンネル、大型の構造物(横断歩道橋、門型標識、シェッド等)の老朽化対策及び橋梁の事前防災対策の適確な推進による道路ネットワークの安全性・信頼性の確保(防災・安全) | 道路 | 平成27年度〜令和2年度 | ダウンロード [PDFファイル/211KB] |
| 災害の防止及び良好な景観形成等に資する無電柱化の推進(無電柱化推進計画支援)(防災・安全) | 道路 |
平成31年度〜 令和5年度 |
事後評価書作成中 ※(注記)平成31年度のみ実施 |
※(注記)愛知県が主体となっている整備計画
愛知県とりまとめ市町村道事業の社会資本総合整備計画について
○しろまる社会資本総合整備計画及び事前評価書
○しろまる事後評価書
問合せ
愛知県 建設局 道路維持課 企画調査グループ
E-mail: douroiji@pref.aichi.lg.jp
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)