本サイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています(画像アニメーション等)。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へ移動

埼玉県こども動物自然公園

さいたまの公園

サイト内検索

重要なお知らせ

トップ / 公園概要 / 概要 / 園内生産の堆肥について

園内生産の堆肥について

当園では飼育している動物のフン(主にウシ)を用いて、堆肥を生産しています。
生産された堆肥は園内の飼料用作物(コアラのユーカリやレッサーパンダの竹など)の肥料として活用しています。
また、譲渡希望の近隣農家さんにもお譲りしています(令和4年5月より有料化)。

堆肥の販売について

対象
軽トラなどの車両での引き取りが可能な方
価格
2,000円(軽トラ1台)
支払い方法
現金
販売数
車両2台分まで/1人

購入方法

  1. 前日までに電話予約(0493-35-1234)
  2. 堆肥の引取日を決定
    ・月曜 午後2時〜
    ・水曜 午後2時〜
    ・金曜 午後2時〜
  3. 車両で来園
  4. 支払い・引き取り

注意事項

  • 販売量は、車両1台あたりローダーバケット満2杯が上限です。
  • 土壌改良繁忙期などで在庫がなくなった場合は数日から数週間お待ちいただく場合があります。
  • 堆肥の成分分析は年1回程度行い、堆肥場にて掲示します。ご確認ください。
  • 領収書発行希望の方は、申し出がありましたらご用意いたします。

お問合せ先

〒355-0065
東松山市岩殿554

こども動物自然公園管理事務所

電話:0493-35-1234

FAX:0493-35-0248

メールでのお問合せ(外部リンク)

他にもあります!

さいたまの公園おすすめスポット

おすすめのレジャー・プール

おすすめのグルメ・グッズ

おすすめの見ごろの花・木

おすすめの公園みどころ動画

おすすめのイベント情報

おすすめのお知らせ

お客様のご意見をお聞かせください

このページは気に入っていただけましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、下記、「お問い合わせ」からお送りください。なお、回答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご理解・ご了承願います。

ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /