企業カレンダー廃止案内PC
新車情報
2025年10月09日
Z(FWD)
bZ4Xを一部改良し、発売しました
電気自動車(BEV)をより身近な選択肢にしていただくため、「使いやすさの改善」に加え、「BEVならではの楽しさを追求」するとともに、「内外装デザインの変更」を実施しました。
2025年09月01日
G(2WD)
アクアを一部改良し、発売しました。
アクアブランドの“先進・上質”なイメージをより一層高めるため外観デザインを刷新するとともに、基本性能を向上させました。
また、最新の安全装備、マルチメディアを搭載し、乗る人の快適性を向上させました。
2025年03月13日
【モデル入り素材】ESTATE RS
クラウン "エステート"を発売
クロスオーバー、スポーツ、セダンの登場を経て、第4弾のクラウンエステートが登場しました。SUVとワゴンの融合による高いユーティリティとダイナミックなデザインを両立しました。リアシートを倒すと約2mのフルフラットラゲッジスペースを確保できるなど、アクティブなライフスタイルに適した全く新しいクラウンの誕生です。
2024年12月20日
Executive Lounge(プラグインハイブリッド・E-Four)
ヴェルファイアのPHEVを発売
PHEV(プラグインハイブリッド)は、音や振動の少ないEV主体の静粛性の高い走りと、大容量リチウムイオンバッテリーを床下に搭載した低重心で安定した走りにより快適性を向上させました。
様々なシーンでドライバー、後席にお乗りになる方に、さらなる「快適な移動の幸せ」をもたらします。
2024年12月20日
Executive Lounge(プラグインハイブリッド・E-Four)
アルファードのPHEVを発売
PHEV(プラグインハイブリッド)は、音や振動の少ないEV主体の静粛性の高い走りと、大容量リチウムイオンバッテリーを床下に搭載した低重心で安定した走りにより快適性を向上させました。
様々なシーンでドライバー、後席にお乗りになる方に、さらなる「快適な移動の幸せ」をもたらします。
2024年04月18日
ZX
ランドクルーザー"250"を発売
ランドクルーザーに"250シリーズ"が新たにラインアップされました。
「質実剛健を追求し、お客様の生活と実用を支え、お客様に信頼されるクルマ」の開発コンセプトをもとに、ランドクルーザーの中核モデルとして、悪路走破性をベースに扱いやすさをプラスし、多くの人々の生活を支える役割と使命を担うべく誕生しました。
2023年12月19日
SPORT RS(2.5Lプラグインハイブリッド車)
クラウン(スポーツ)のPHEVを発売
今回新たに設定されたPHEVはクラウン(スポーツ)が追求する「楽しい走り」をさらに昇華させるべく、ハイブリッド車(HEV)の上質さを基盤に、よりクルマを操る楽しさを味わえるスポーティな味付けにこだわりました。また、「美しいデザイン」はそのままに、走りの味付けにふさわしい専用装備も採用し、よりスポーティな印象を創出しています。さらに、大容量リチウムイオン電池を搭載し、実用的なEV走行航続距離を備えるなど、運転する楽しさと環境性能も両立させています。
2023年11月29日
ベージュ〈4E9〉フロントサイド
ランドクルーザー"70"を発売
ランドクルーザー"70"は本格的なオフロード設計、強靭なフレーム、高い基本性能、シンプルなパーツ構造という、シリーズならではの特性で人々の生活を支えてきました。この度継続販売モデルとしてランドクルーザー"70"シリーズらしさはそのままに、安全性能や内外装を充実させ、よりお客様の暮らしと地域社会を支え続けるための進化を遂げました。
2023年11月02日
Z(ハイブリッド車)
新型クラウン(セダン)を発売
新時代のニューフォーマルセダンとして、クラウンが新しく生まれ変わりました。快適な乗り心地と上質な走りでパーソナルでもビジネスでも応えてくれます。
ロングホイールベースとボディのワイド化により、後席のゆとりや優れた乗降性を実現。広々とした空間や癒しを感じる間接照明など、大人の感性を満たすインテリアで特別な空間を演出してくれます。
2023年10月06日
SPORT Z(2.5Lハイブリッド車)
新型クラウン(スポーツ)を発売
躍動感あるデザインと先進機能、クラウンの高級感と走りの喜びを併せ持つ、新しいスポーツSUVの登場です。
2023年06月21日
Z(ハイブリッド・2WD)
新型アルファード発売
洗練されたエクステリアデザインと快適性を追求した後席空間。
全てが新しく生まれ変わりました。
2023年06月21日
Z Premium(ハイブリッド・2WD)
新型ヴェルファイア発売
アグレッシブなエクステリアデザイン、快適性を追求した後席空間。
全てが新しく生まれ変わりました。
2023年01月10日
Z(2WD)
新型プリウス発売
「Hybrid Reborn」をコンセプトに、従来の強みである高い環境性能に加え、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えたエモーショナルなクルマを目指して開発されました。
  • プリウス独自のアイコンである「モノフォルムシルエット」を引き継ぎながら、より低重心かつスタイリッシュなプロポーションに生まれ変わりました。シンプルでありながら抑揚のあるボディ造形は、長く愛されるための「感性に響くエモーション」と「普遍的な美しさ」を表現しました。
  • 「アイランドアーキテクチャー」コンセプトにより、圧迫感のない広々とした空間と運転に集中しやすいコックピットを両立。直感的に操作ができ、ドライビングを楽しめる室内空間としました。
2022年12月02日
RZ
GRカローラの抽選申込受付を開始
GRカローラ RZは12月19日までの受付となっております。
  • GRヤリスへ搭載した1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジンを更に強化。高トルク/高出力に対応できるようピストンを強化した上、センターマフラーを追加し、排気効率を向上させ、最高出力224kW(304PS)を達成
  • 同じくGRヤリスへ搭載したスポーツ4WDシステムGR-FOURを、水素エンジンカローラの開発を通じてGRカローラ仕様に最適化し、採用
  • カローラ スポーツのボディを基本骨格とすることで、ロングホイールベースが生み出す高速域での操縦安定性を受け継ぎながら、ワイドトレッド化により高い旋回性能を実現
2022年08月23日
Z(ハイブリッド・2WD・7人乗り)
シエンタをフルモデルチェンジ
「扱いやすい5ナンバーサイズ」「最新の安全・安心装備」「低燃費」、そして「お求めやすい価格」という魅力はそのままに、先代からの「使い勝手の良い室内空間」を一層磨き上げました。
2022年01月13日
ノアがフルモデルチェンジ
4代目となる新型ノアは、「堂々・モダン・上質」と「王道・アグレッシブ」の2つのキーワードをもとに、みんなでやりたいことを詰め込んで出かけたくなる「より快適に」「より便利に」「より安心な」ミニバンとして誕生しました。
2022年01月13日
ヴォクシー HYBRID S-Z
ヴォクシーがフルモデルチェンジ
4代目となる新型ヴォクシーでは、「先鋭・独創」をキーワードに、特長をより際立たせた個性的な世界観を表現しています。
2021年11月01日
Z(ハイブリッド・2WD)
ライズにハイブリッドが登場
ライズにハイブリッドが登場しました。
1.2Lハイブリッドシステムを搭載し、街乗り領域でのEVのような加速感と、スマートペダルによる減速コントロールが特徴です。
さらに、電動パーキングブレーキ(ガゾリン:Z、HEV:Z/G)、車に近づくとルームランプ・スモールランプ点灯とドアロック解除されるウェルカムランプ機能(全グレード)、降車後ヘッドランプがしばらく点灯したのちに消灯するフォローミーホーム機能(HEVのみ)など機能が充実しています。
2021年10月28日
ブライトブルー〈DAR〉フロントサイド
GR86誕生!
新しい86は「ドライバーの意のままに操れる“手の内感”」、「限界域でのリニアな応答、キビキビした走り」といった「GRらしい走りの味」を持たせることに注力。86の伝統を継承しつつ、SUBARU開発陣と切磋琢磨しながら「GRらしい走りの味」を追求した結果、86は「更なる高い次元でのダイレクトで気持ちのいい走り」を持つGR86へと生まれ変わりました。
2021年09月14日
待望のSUV!新型カローラクロス登場!
  • 時代とともに挑戦・進化を重ねてきたカローラシリーズに、これからの時代に求められる機能・性能を凝縮したカローラ初のSUVが誕生。
  • アウトドアにも便利な広い室内空間と、都会的で上質な内外装デザインを採用。レジャーから街乗りまで幅広いシーンで活躍するカローラ クロスならではの高いユーティリティ。
  • クラストップレベルの26.2km/L*2の低燃費と、新開発のトーションビーム式リヤサスペンション*3による滑らかで気持ちの良い走りを実現しました。
大分トヨペットからのお知らせ
2025年11月03日
介護福祉魅力発見フェス202511
おおいた介護・福祉魅力発見フェス2025に出展しました
このイベントは、福祉の仕事を実際に体験していただき、その魅力を感じてもらうイベントで、会場となった大分駅前広場にはたくさんの方にご来場いただきました。大分トヨペットが出展したブースでは、歩行支援モビリティC Walkシリーズの試乗を行ない、多くの方に触れて、乗っていただくことができました。
2025年11月02日
ママさんバレー2025
TOS豊の国ママさんバレーボールチャンピオン大会が開催されました

当社が9年前より協賛している「TOS豊の国ママさんバレーボールチャンピオン大会(大分トヨペットカップ)」が開催され、今年で第38回を迎えました。
大会当日は、選手の皆さんによる熱意あふれるプレーが繰り広げられ、会場は終始大きな声援と熱気に包まれました。

大分トヨペットは、今後も地域の皆さまが活躍するスポーツ大会を応援し、大分県のさらなる活性化に貢献してまいります。
選手の皆さん、すばらしい試合をありがとうございました。

2025年11月02日
自動車せいびフェスティバル202511
「自動車せいびフェスティバル」に出展しました

2025年11月2日(日)、クラサスドーム大分西口広場で開催された「自動車せいびフェスティバル」に出展しました。
当日は、人気の最新自動車の展示や整備士体験コーナーなど、自動車に関する多彩なブースが並び、多くの来場者でにぎわいました。

大分トヨペットのブースにもたくさんの方にお立ち寄りいただき、クルマの魅力や整備の楽しさを体感していただきました。
ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

2025年10月28日
OBS小学生駅伝大会2025
【予告】OBS小学生駅伝大会を開催します
2025年12月6日(土)に大分スポーツ公園 クラサスドーム大分にて「大分トヨペットカップ第21回OBS小学生駅伝大会」を開催します。大会を通じて児童に「走る喜び」を体感してもらうとともに、体力向上にむけて一層励んでもらうことを期待しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
2025年10月26日
キャンプpremiumAUTOCAMPin奥日田
premium AUTO CAMP in 奥日田を開催しました。
大分トヨペット×熊本トヨタ自動車×スノーピークアミュプラザくまもととの合同企画となるこのイベントは今年で3回目となり、今回は日田市前津江町の「スノーピーク奥日田キャンプフィールド」にて開催しました。約180名のお客様にご来場いただき、キャンプをを満喫しつつSUV試乗体験やワークショップなどをお楽しみいただきました。
2025年10月18日
2025トヨタソーシャルフェス
トヨタソーシャルフェスを開催しました

2012年から全国で始まったこの活動は、今年も「大分の豊かな水資源を未来に残そう」を合言葉に磯崎海岸で開催されました。
地元自治会やNPO法人、大学生らが連携し、磯崎海岸をアカウミガメの古里に戻すべく海岸とその周辺の清掃活動を行いました。また、海洋プラスチックごみやウミガメの生態についての講義やペットボトルのキャップを使用したアートの作成も行いました。
2025年10月18日
【モデル入り素材】C+walk S "Safety support"
【予告】おおいた介護・福祉魅力発見フェスに出展します
実際に見て、触れることで介護・福祉の仕事を体験できるイベント「おおいた介護・福祉魅力発見フェス」に大分トヨペットのブースを出展します。
ブースではトヨタの新しい電動移動サポート車「C+Walk」シリーズの展示・試乗を行なう予定です。
イベントは11月3日(月・祝)大分駅前広場で開催されます。
ぜひお越しください。
2025年10月12日
OAB大感謝祭2025グリーンキャンペーン
「トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」観葉植物を配布しました
10月11日(土)・12日(日)の2日間、OAB大感謝祭2025会場にて、観葉植物の配布を実施しました。
「みどりの大使」佐藤あかりさんと大分トヨペットのスタッフが、ペットボトルキャップとの引き換えで植物をお渡しし、多くの方にご参加いただきました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
2025年10月11日
eスポーツフェスタ2025
【予告】おおいたeスポーツフェスタ2025へ協賛します
eスポーツを“より身近で”誰でも楽しめる”ものに!!をコンセプトに開催されるイベントに今年も協賛します。
2025年11月15日(土)トキワわさだタウン フェスタ広場にて開催されます。
当日は大分トヨペットもブースを出展します。当社SNS登録でガラポンができます。
ぜひお立ち寄りください。
2025年10月11日
アティチュードブラックマイカ〈218〉サイド
【予告】自動車せいびフェスティバルに出展します
2025年11月2日(日)、クラサスドーム大分西口広場にて開催される「自動車せいびフェスティバル」に出展します。
人気の最新自動車の展示や整備士体験コーナーなど、自動車に関するブースが多く出展されます。
ぜひイベントへお越しください。
(大分トリニータホームゲームと同時開催です)
2025年10月01日
記念名刺スマッピー名刺
70周年記念名刺
70周年を記念した特別な名刺を作成しました。
当社公式キャラクターのスマッピーの形をした名刺です。
ぜひスタッフにお声かけしてゲットしてください。
2025年09月27日
グリーンサークル_ロゴ
【予告】OAB大感謝祭2025の会場で観葉植物をプレゼント
トヨペットふれあいグリーンキャンペーンの一環として10/11(土)、12(日)の2日間、OAB大感謝祭2025の会場で観葉植物のプレゼントを行ないます。観葉植物はペットボトルキャップ2個以上と交換いたします。
((注記)無くなり次第終了となります)
2025年09月16日
70th_70周年bnr_sp
70周年企画第2弾「内川聖一杯」を応援します
大分トヨペットは2025年より「内川聖一杯 大分市学童軟式野球チャンピオン大会」をメインスポンサーとして応援させていただくことになりました。2026年に創立70周年を迎えるにあたり、次世代を担う子どもたちの夢や挑戦を応援し、地域スポーツ文化のさらなる発停に寄与してまいります。
2025年08月01日
70th_70周年bnr_sp
70周年特設サイトをオープンし、記念ロゴを公開しました。
大分トヨペットは2026年に創立70周年を迎えます。
当社が大切にしてきた思いを記念ロゴにしました。
70周年特設サイトも公開し、今後70周年を記念したさまざまな企画を実施してまいります。
これまでのご愛顧に感謝しながら、これからの未来へと走り続けていきます。
2025年07月27日
S耐2025
スーパー耐久レースinオートポリスでイベントを出展しました

7月26日(土)・27日(日)の2日間、オートポリスで開催された「スーパー耐久レース」の会場にて、大分県と熊本県のトヨタ販売店による合同企画イベントを出展しました。
会場では、電動カートの試乗体験やeモータースポーツ体験、エンジニアウェア姿のオリジナル缶バッジづくりなど、お子さまたちにクルマの楽しさを感じてもらえる多彩なプログラムを実施しました。多くの方々にご来場いただき、イベントをお楽しみいただきました。
大分トヨペットは、今後もさまざまな企業と連携し、未来のクルマファンづくりに取り組んでまいります。

2025年07月11日
サンリオ写真
産官学連携ブレインストーミング for SDGs を開催しました
7月11日(金)立命館アジア太平洋大学にて、同校およびハーモニーランドと共催で産官学ブレインストーミングを行いました。
同校須藤教授ご指導のもと、大学生・高校生140名と社会人40名が参加し「私たちの望む未来」について活発なディスカッションをしました。
サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長とキティちゃん、当社社長の與縄も参加しました。
2025年07月04日
2025採用新バナーSP
採用ホームページをリニューアルしました
各種写真や活動内容を更新し、新たにエンジニア特集「PRIDE in the HEART」を公開しました。
ぜひご覧ください。
2025年06月27日
お試し査定バナーSP
おクルマの相場を気軽にシミュレーション「お試し査定」をスタートしました
おクルマの車種、年式、走行距離を入力するだけで、参考査定額がすぐにわかります。
「わたしのクルマ、今いくら?」と思ったら、お気軽にお試しください。
「詳しくはこちら」をクリックすると、お試し査定をご利用いただけます。
2025年06月25日
熱中症一時休憩所_PC
熱中症一時休憩所として店舗をご利用ください
大分県民の皆様を熱中症から守るための取り組みで、大分県から熱中症一時休憩所として大分トヨペットの全店舗が指定されました。熱中症の予防のために大分トヨペットの店舗をお気軽にご利用ください。
2025年06月02日
2025ボウリング大会
新入社員歓迎ボウリング大会を開催しました
当日は多くの社員が参加し、部署や年齢を超え、普段なかなか話す機会がない同僚とも親睦を深めることができました。新入社員にとっても先輩社員との距離を縮める良い機会となりました。
今後もこの様な社内イベントを通じて、より良い職場づくりに取り組んでまいります。
Topics
トピックス
Service Menu
ご提供メニュー
Recruit
採用情報
Shop Information
店舗情報

営業日カレンダー

定休日

営業時間

9:45〜18:00

お問い合わせ窓口

所有権解除のお問い合わせ

所有権解除について
Corporate initiatives
会社の取り組み
[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /