病院リスト

病院リスト(2012年01月10日現在)

*リストには病院公開できるところと、できないところがございます。
公立や大学病院など、また診察をはじめたばかりの病院などは、
治療になれるまで、定期的な順序で患者さんを診察していきたいとうところが
殆どでございます。
病院名非公開には様々な事情があります。
公開の有無は病院と慎重な打ち合わせを行い、決めています。
過去、口コミなどで病院名が広まり、診察希望者が殺到し、
診察中止となった病院もありました。

脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)受け入れ病院
目指せ各都道府県に1件の受け入れ病院!
重要文章 : 脳脊髄液減少症の治療できる病院が増えてきました。
様々な協会に入る情報を踏まえ 診察をを受ける前、病院を選ぶ前に是非読んでいただきますようお願いします。
(文責 NPO法人脳脊髄液減少症患者・家族支援協会)
下記画像(右 NO1) (左 NO2)
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/hkWUFt0pa1Y&hl=ja&fs=1] [埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/b4gUaGBgWvg&hl=ja&fs=1]


厚生労働省脳脊髄液減少症研究班公式HP

厚生労働省公的脳脊髄液減少症研究班への要望
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/KWaex4OiGsU&hl=ja&fs=1] [埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/V8o6FLdvEyk&hl=ja&fs=1]
2009脳脊髄液減少症 最新情報
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/0T4FVrL9bAM&hl=ja&fs=1&]

2010脳脊髄液減少症
最新情報パート1
2010脳脊髄液減少症
最新情報パート2
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/hqgphDkVm_0&hl=ja&fs=1&]
2009脳脊髄液減少症最新情報
パート2 [埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/hyrA_wzIgUE&hl=ja&fs=1&]
2009脳脊髄液減少症最新情報
パート3 [埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/yJadWcgr7Xc&hl=ja_JP&fs=1&]
2010脳脊髄液減少症最新情報
パート1(NEW) [埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/F4T6-0C0gjg&hl=ja_JP&fs=1&]
2010脳脊髄液減少症最新情報
パート2(NEW)
治療を行っている
都道府県 青森

*各治療施設共通事項*
極力、他病院でガドリ二ウム造影脳MRI(矢状断、冠状断)を
撮影してください。
その際、ポイントを小脳扁桃下垂・硬膜下腔拡大・硬膜肥厚(大脳鎌、小脳テントの造影)・脳静脈拡張・下垂体腫大にあわせて下さい。
画像もしくはコピーを治療施設に持参してください。
本会発行の「会報vol.1」に詳細があります。

. 都道
府県 カンパ援助金&
同意書必要の有無 病 院 名 受け入れ状況 他病院からの
紹介状 診 察 日 事務所
1 静岡 ・ 東海地区
国際医療福祉大学熱海病院
病院に直接
お問い合わせください 必須 病院に直接
お問い合わせ
ください −
2 福岡
1 ・ 九州地区
九州労災病院
脳神経外科医
病院に直接
お問い合わせください . 病院に直接
お問い合わせ
ください −
3 ・ ・
・ . ・ ・
4 北海道
1 無 北海道地区
病院に直接
お問い合わせください

. 病院に直接
お問い合わせください ・
5 熊本
1 無
九州地区
荒尾市民病院

病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください ・
6 神奈川 無 関東地区
脳神経外科医 協会経由でお願いします。
.
毎週火・金 ・
7 茨城 無 関東地区
きし整形外科内科
診察希望の方は、
ホームページを
参照
問診表をダウンロードして必要事項を記入後、
医院迄FAXを
してください。
医院側から連絡が来ます。
治療は自由診療です ・ 病院に直接
お問い合わせください −
8 宮城 必要 東北地区
脳神経外科医 月2名 1月空きあり
協会経由でお願いします ・ 毎火曜9時
外来受付 東京
9 東京
1 必要 関東地区
山王病院
(注記)病院直接予約もございます
(病院にお問い合わせください)
治療は自由診療となりました 無し(初診料の他に5,250円かかります) 病院と診察希望者で協議/協会初診予約
東京
10 千葉
1 無 関東地区
脳神経外科
一時予約受付中止
. 水 東京
11 山梨 無 信越地区
山梨大学医学部付属病院 病院に直接
お問い合わせください . 病院に直接
お問い合わせください −
12 和歌山1 必要 関西地区
麻酔科医 月1名
診察は県内もしくは和歌山市内まで
自動車で2時間以内に来られる方
((注記)患者さんは運転しないこと)
もしくは市内にホテルを
予約できる方
1月空きあり
初診は問診のみのため、
ホテル予約は不要です ・ 月・水・金
午前中 和歌山
13 和歌山2 必要 関西地区
麻酔科医 月2〜3名
(和歌山市内)
1月空きあり
入院施設あり
・ 月・水・木 和歌山
14 愛知
1 無 中部地区
社会保険中京病院
病院に直接
お問い合わせください
紹介状 必須 必須 月 木 -
15
大阪 必要 関西地区
脳神経外科医 月1名
1月空きあり
・ 土 和歌山
16 東京
3 必要 関東地区
東京都保健医療公社
大久保病院 検査待ちが長期のため
一時診察中止

必須
午前中 東京
及川明博
脳神経外科医
17 東京
4 無 関東地区
日本医科大学付属病院

病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください ・
18 愛知
2 無 中部地区
名古屋市立大学病院
病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください ・
19
北海道2 無
安斉公雄
脳神経外科
病院に直接
お問い合わせください
・ 病院に直接
お問い合わせください ・
20
熊本
2 無 九州地区
熊本機能病院
病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください ・
21 福岡
2 無 九州地区
医療法人社団 高邦会
高木病院
病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください -
22 愛知
3 中部地区
小林 正治
外科医
病院に直接
お問い合わせください ・ 月・火・木 -
23 長野 無 中部地区
医療法人 円会
瀬口脳神経外科病院
病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください ・
24 新潟 無 新潟県内で診察希望の方 新潟県福祉部保険部 医薬国保課
地域医療係025-285-5511(代表)に
お問い合わせください

・ 病院に直接
お問い合わせください
-
新潟県庁のHPに脳脊髄液減少症治療に関する病院の一覧が記載されております
25 山形 無 東北地区
山形県立中央病院
病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください -
26 千葉
2 無
病院に直接
お問い合わせください ・ 月・火・木 ・
27 北海道
2 ・ 北海道地区
脳神経外科医 協会にお問い合わせください ・ ・ ・
32 島根 ・ 島根県内で診察希望の方 島根県庁のホームページに
脳脊髄液減少症治療に関する
病院の一覧が記載されております。
あくまでも島根県庁の実態調査の
結果です


相談窓口
島根県医療対策課(がん対策スタッフ)
電話 0852−22−6701
小豆澤
・ ・ ・
38 徳島 ・ 虹の橋クリニック 直接病院にお問い合わせください
診察のみだけで治療は行いません ・ 月に1回
(原則は第2土曜日) ・
39 静岡 ・ 間中病院 直接病院にお問い合わせください
診察のみだけで治療は行いません ・ 第1金曜日 ・
45 熊本3 ・ 九州地区 病院に直接
お問い合わせください ・ 病院に直接
お問い合わせください ・
63 群馬 ・ 群馬県内の診察希望の方 群馬県庁のホームページに
脳脊髄液減少症治療に関する
病院の情報について相談窓口を掲載している


県保健予防課 管轄
県難病相談支援センター
027−220−8069
・ ・ ・

NPO特定非営利活動法人 脳脊髄液減少症患者・家族支援協会(旧名・鞭打ち症患者支援協会)
和歌山事務所 073-461-0317
首都圏事務所 045-716-4646

〒2320071 横浜市南区永田北1−1−15コーポラス永田402号
脳脊髄液減少症患者・家族支援協会
(旧名・鞭打ち症患者支援協会)


戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /