国内・海外ボランティア活動を行う
国際ボランティアNGO NICE(ナイス)は
1990年の設立。国内・海外約90か国でワークキャンプ等の各種事業を行います。
●くろまるガザでの即時停戦を呼びかけます。
●くろまるウクライナと世界の平和を強く求める、緊急声明とアクション
「国際ワークキャンプ」ってなに?
国内・海外で世界の仲間と一緒に、地域のために動く「合宿型ボランティア」のことです。
- どんなボランティアをするの?
- どんな参加者がいるの?
- 期間はどれくらい?
- お金はいくらかかるの?
ボランティアプログラムを探す
海外でできる
国際ボランティア
国境を越えて、世界の仲間と地域住民と共にボランティアワークに汗を流します。2020年4月よりコロナ禍により停止しておりましたが、2021年6月から部分再開し、2022年は289人、2023年は679人が参加☆
リンクNICEをえらぶ理由
- 豊富!環境・農業・開発・文化・教育・福祉で、世界トップ級・70ヶ国2,000のボランティア☆
- 本物!現地のニーズに根差した本格的な活動で、カラフルでヘルシーな世の中への力になれる☆
- 成長!世界中の仲間や住民と共に暮らしながら、自分達で行動し、色々な力や感性が育まれる☆
- 安価!会費は海外・初参加で34,000円(〜6日間)。1年間までの長期でも94,000円☆
- 安心!34年間で6,647回の事業主催・84,801人の参加実績。地域密着型なので、安全性も高い☆
新着ニュース
- 2025年11月01日 【11/1更新・NICE経験者以外でも応募OKになりました!】カンボジア・タイ・ラオス・ネパール・日本から選べる、やり甲斐たっぷり&費用も超お得!特別事業「AVS 2026」の参加者を募集中☆1/11-3/21 or 1/18-3/29の70日間、NGO事務局インターンやワークキャンプ参加・運営。宿飯は受入団体がほぼ提供、旅費補助あり!お見逃しなく☆ NICE News
- 2025年10月28日 【11/8土 20-22時】対面での参加者募集も始めました!終了後は30期生と交流会も!オンライン&対面で開催!ぼらいやー(世界を旅しながら色々な国でボランティアに参加する1年間プログラム)の30期生による活動報告会!世界各地で参加したボランティア活動の話、世界各国を巡った旅の話が聞けます!参加者募集中! NICE News
- 2025年10月25日 続いて国内も、主に2026年1〜6月開始分のワークキャンプを発表・参加者募集開始しました☆13道県・73のカラフルなプロジェクトがお待ちしております! NICE News
- 2025年10月25日 お待たせしました!主に2026年1〜6月開始分のNICE海外主催(現地NGOと共催)ワークキャンプを発表・参加者募集開始しました☆12ヶ国・167のカラフルなプロジェクトがお待ちしております! NICE News
- 2025年10月23日 【12/24水19時から】NICE Bar クリスマスだよ、全員集合!クリスマスイブは、横浜にあるNICE事務局に集まりませんか? NICE News
- 2025年10月22日 【11/12水19時から】国際ワークキャンプ・中長期ボランティア・ぼらいやーの説明会を久しぶりに東京で対面開催します。少しでも興味のある方、ぜひご参加ください!会場でお待ちしております! NICE News