健康・栄養フォーラム
NewEntry
ユーザー名
パスワード

パスワードを忘れた方
Welcome GUEST
重要なお知らせ
現在リニューアル中のため、これは閲覧のみの旧バージョンです。質問や検索はできませんのでご注意下さい。

国立健康・栄養研究所の式を用いた基礎代謝量の推定

あなたの基礎代謝量(推定値)を算出してみましょう
下の各項目にあなたの数値を半角数字で入力し最後に「計算する」ボタンをクリックしてください。 あなたの基礎代謝量を簡単に算出することができます。
このページではJavaScriptを使用しています。Javscriptの設定をonにしてください。


cm
kg
あなたの基礎代謝量(推定値)


*「日本人の食事摂取基準(2010年版)」中の表に示されている基礎代謝基準値( kcal/kg/日)は、主に1960年前後に得られた日本人のデータから、平均的な体格の人にあうように 求められています。

それに対して、このページの計算式は、様々な体格の人でも推定できるよう、 2000年以降に国立健康・栄養研究所で測定された日本人のデータに基づき、 国立健康・栄養研究所が新たに開発したものです。

国立健康・栄養研究所の式(Ganpule et al., 2007)

((0.1238+(×ばつ体重kg)+(×ばつ身長cm)-(×ばつ年齢)-性別*1))×ばつ1000/4.186
注)*1;男性=×ばつ1、女性=×ばつ2

この推定式は、20?70歳代の日本人男女(男性71名、女性66名)を対象に、国立健康・栄養研究所で測定した基礎代謝量のデータから得られたものです。 得られた値はあくまで推定値で、真の値は、この推定値を中心に分布し、100kcal/日以上異なることもありえます。

参考文献
"Ganpule AA, Tanaka S, Ishikawa-Takata K, Tabata I. Interindividual variability in sleeping metabolic rate in Japanese subjects. Eur J Clin Nutr 61(11): 1256-1261, 2007."
"田中茂穂. 総論 エネルギー消費量とその測定法. 特集:必要エネルギー量の算出法と投与の実際. 静脈経腸栄養 24(5): 1013-1019, 2009. "
(http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspen/24/5/1013/_pdf/-char/ja/)

作成者
健康増進プログラム エネルギー代謝プロジェクトリーダー 田中茂穂

(c)All Copyrights reserved 2001-2010 National Institute of Health and Nutrition
メインメニュー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /