〇「オリーブ通信」発行
2025年8月号を発行しました。
月刊「オリーブ通信」を2013年1月号より、ホームページにも掲載しています。 バックナンバーは☆こちらから☆
〇お花見
2025年4月6日、 お花見に出かけました。(inきょうと植物園)
詳細はこちら→オリーブ通信5月号。
〇オリーブ新年会
2025年2月1日、 オリーブ新年会を開催しました。
詳細はこちら→オリーブ通信2月号。
〇秋の遠足
2024年11月17日 秋の遠足で、琵琶湖博物館へ行きました。
〇KIFAスピーチ大会参加
2024年9月29日 KIFAのスピーチ大会に参加しました。
FBの投稿はこちらから
オリーブ通信(10月号)の記事はこちらから
〇ブログ更新
2024年9月18日 今回の話題は落語の中の言葉遊びについてです。
こちらからどうぞ→オリーブ ブログ。
〇Oliveスピーチ大会開催
2024年9月7日 オリーブスピーチ大会を開催しました。
今年のエントリーは、 入門4名、 初級8名、 中上級2名、 8カ国からの参加です。
FBの投稿はこちらから
オリーブ通信(10月号)の記事はこちらから
〇30周年記念party開催
2024年8月25日 ホテルボストンプラザでオリーブ創設30周年記念パーティーを開催しました。
詳しくは、上記画像をクリック!
FBの投稿はこちらから
オリーブ通信(9月号)の記事はこちら
〇特別講演会
2024年7月14日、オリーブ30周年を記念し、特別講演会を開催しました。
技能実習制度から育成就労制度へ
〜日本語教育の重要性〜
講師 斉藤善久 氏
(神戸大学大学院国際協力研究科 准教授)
詳細はこちら→オリーブ通信7月号p2。
その他...
その他の活動は「オリーブの歩み」を参照ください。
日々の活動の様子は「オリーブFacebook」をみてね。