【公式】奈良県緑化推進協会 定款等



税の優遇措置について
個人または法人から協会へご寄付いただく「緑の募金」は、税法上の優遇措置を受けることができます。

奈良県緑化推進協会は 「公益財団法人」 に認定されています。
奈良県知事より、租税特別措置法施行令第26条の28の2第1項に規定する要件を満たしている証明を受けています。


☆法人・企業からのご寄付の場合
法人からの寄付金は、法人税法第37条第4項の規定により、法人の資本金等の額、所得の金額に応じた一定の限度までが、損金に算入されます。
公益財団法人に対する寄付金に係る特別損金算入限度額 = (所得金額の6.25%+資本金等の額の0.375%) ×ばつ 1/2
を限度として損金算入されます。



☆個人からのご寄付の場合
所得税 1.税額控除方式:(寄附金の額の合計 ― 2,000円) ×ばつ 40% = 税額控除額
2.所得控除方式:
寄附金の額の合計 ― 2,000円 = 所得控除額
以上2方式のうち、有利な方式を選択します。

個人住民税 (寄附金の額の合計 ― 2,000円) ×ばつ 4〜10% = 税額控除額
なお、所得税の確定申告をすれば、自動的に個人住民税の申告をしたことになります。

(注記)上記につきましては限度額等があります。詳細は、お住いの区域の税務署や自治体にお問い合わせください。


☆税控除に必要な手続き
所得税の寄附金税額控除を受けるためには、所得税の確定申告を行う必要があります。
当協会が発行した「お礼状兼寄附金領収書」及び「税額控除に係る証明書」を添付の上、最寄りの税務署へ提出してください。


個人の方より「緑の募金」にご協力いただいた場合、返礼品を贈呈します。
ご希望の方は、以下の商品をご参考いただき、こちらのフォーム よりお申し込みください。

吉野スギの扇子1本 吉野スギランチョンマット2枚組・茶色 吉野スギランチョンマット2枚組・白色
募金額10,000円以上 募金額8,000円以上 募金額8,000円以上
吉野スギを薄くスライスして作られた扇子で、扇ぐたびにスギの香をお楽しみいただけます。(×ばつ27mm) 吉野の未利用材をチップ化し、和紙から糸、糸から布へと変換した自然な肌触りをお楽しみいただけます。(×ばつ450mm) 吉野の未利用材をチップ化し、和紙から糸、糸から布へと変換した自然な肌触りをお楽しみいただけます。(×ばつ450mm)
吉野スギのブックカバー1個 吉野スギ・ヒノキの折り紙5枚入り2種セット
募金額5,000円以上 募金額4,000円以上
内装用天然木クロスの「吉野プレミアムシート」を転用した製品で、木の手触りが心地よく、読書がお楽しみいただけます。(×ばつ164mm) 吉野スギ・吉野ヒノキの良い香りや肌触りを楽しみながら、折り紙がお楽しみいただけます。(×ばつ150mm)

「緑の募金」お振込み先は、以下の金融機関等からお願いいたします。
有人窓口でお使いいただくと振込手数料が無料になる各金融機関の振込用紙がございますので、ご入用の方は下記事務局までお問い合わせください。
・奈良県農業協同組合 本店 普通預金 0000890
・南都銀行 県庁出張所 普通預金 0183986
・ゆうちょ銀行 〇九九支店 当座預金 0239044 または 記号・番号00920-2-239044
【口座名義】公益財団法人奈良県緑化推進協会 (ザイ)ナラケンリョッカスイシンキョウカイ


ご不明な点は、ご遠慮なく下記の事務局までお問い合わせください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /