(総括表:Excel形式)
2 政府建設投資の動向
平成15年度の政府建設投資は、前年度比8.4%減の22兆8,600億円となる見通し
平成15年度当初予算の一般公共事業費(前年度比 3.9%減)及び地方単独事業費( 同 5.5%減)が減少すること等から、政府建設投資は前年度を下回る見通し。
3 住宅投資の動向
平成15年度民間住宅投資は、前年度比2.5%減の17兆4,800億円となる見通し
平成15年度民間住宅投資については、建築コストの低下等住宅投資にプラスになる要因はあるものの雇用・所得環境の厳しさが続くと
見込まれること等から民間住宅投資は前年度に比べ若干の減少となる見通し。
(参考)
平成14年度 民間住宅投資17兆9,300億円(前年度比3.5%減)
住宅投資の概念区分
住宅投資
政府住宅
民間住宅
4 民間非住宅建設投資の動向
平成15年度の民間非住宅建設投資(非住宅建築及び土木)は、前年度比0.1%増の13兆 6,600億円となる見通し
平成15年度の民間非住宅建設投資は、企業の設備投資が緩やかな回復へ向かうものと見込まれることから前年度並みとなる見通し。
(参考)
平成14年度 民間非住宅建設投資13兆6,400億円(前年度比5.7%減)
民間非住宅建設投資の概念区分
民間非住宅建設投資
建 築
非住宅
土 木
鉄道(JR、私鉄)
電信・電話(NTT)
電力(9電力等)
私営ガス
民間土地造成
その他