三重県厚生連看護専門学校の各種証明書発行について


三重県厚生連看護専門学校は平成29年3月31日をもって閉校いたしました。
閉校後の各種証明書の発行業務については、下記のとおり
鈴鹿中央総合病院 教育研修センター 事務局で行います。

1. 各種証明書の交付を受けようとする者は、下記の要領で申し込んでください。
しかく各種証明書の発行について
(1)

原則として、本人が直接事務局に申し込んでください。
申請方法は、窓口での申請と郵送による申請があります。
提出先の所定用紙がある場合はそちらも一緒に提出してください。

(2)

申請書類の受付後、発行(発送)までに約1週間かかります(土・日・祝祭日、年末年始は含みません)。
また、書類に不備がある場合、発行が遅れることがあります。

(3)

発行手数料として、証明書1通につき500円必要です。

(4)

申請書類に記載された個人情報は、証明書発行業務以外の目的には利用いたしません。

しかく窓口での申請
(1)

受付場所 鈴鹿中央総合病院 教育研修センター 事務局

(2)

「各種証明書発行願」に必要事項を記入のうえ、発行手数料を添えてお申し込みください。

(3)

本人であることを確認できる書類(運転免許証、パスポート、健康保険証など)をお持ちください。
また、卒業後に改姓(名)をされた場合は、改姓(名)の事実を証明する書類(戸籍抄本など)をご提示下さい。

しかく郵送による申請
(1)

受付場所 鈴鹿中央総合病院 教育研修センター 事務局
以下(2)〜(5)の4点を同封して事務局までお送りください。

(2)

「各種証明書発行願」:
電話で請求してFAXしてもらうか、三重県厚生農業協同組合連合会のホームページから印刷し、必要事項を記入してください。

各種証明発行願をダウンロードする (PDF)

(3)

本人確認できる書類の写し
運転免許証、パスポート、健康保険証などのうちいずれか。
卒業後に改姓(名)をされた場合は、改姓(名)の事実を証明する書類(戸籍抄本など)を添付。

(4)

発行手数料に相当する定額小為替証書(郵便局の窓口で購入する。):
切手不可。現金書留でも可。
(注記)小為替の券面にはお名前等を記入する欄がありますが、無記名でお願いいたします。

(5)

返信用封筒 (「2.証明書の受け取り方法について しかく郵送の場合」参照)

2. 証明書の受け取り方法について
しかく窓口の場合:

期日を守り、本人が直接受け取ってください(本人確認書類等提示)。
やむをえず家族の方が代理で受け取られる場合は、委任状をご持参下さい。申し込みの際にその旨を伝え、本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を提示していただきます。

委任状をダウンロードする(PDF)

しかく郵送の場合:

事務局宛に返信用封筒を同封してください。
本人宛の住所、氏名を記入し、必要な切手を貼付してください。郵便料金の改定時は注意して下さい。

≪返信に必要な切手≫(参考) 簡易書留350円 急ぎの場合は、速達料金300円を追加する
(注記)下記の切手料金は通常料金と簡易書留料金の合算となっております。

通数 返信用封筒 料金(目安)
2通まで 長形3号または洋形0号(定型内) 460円
3通 460円
4〜5通 角形3号または2号(定型外) 490円
6〜10通 530円

注1)戸籍抄本の写しは返還いたしますので、証明書+1通分の返信用切手にしてください。
注2)修了証明書など、所定以外の用紙がある場合は証明書+1通分の返信用切手にしてください。
注3)長形4号の封筒に証明書を入れ、それを返信用封筒に入れますので返信用封筒を長形4号にはしないでください。
注4)郵便料金は重さによって変わります。不足が生じる場合は、不足分本人負担で郵送します。

【参照】

長形4号 90mm×205mm

証明書を1通ずつ入れます。

定形内:長形3号 120mm×235mm
洋形0号 235mm×120mm

A4用紙を三つ折にして入る大きさの封筒
厚みが1cmを超えると定形外料金

定形外:角形3号や2号

4通以上は必ず定形外封筒

角形3号・・・B5版 216mm×277mm
角形2号・・・A4版 240mm×332mm
長形4号が入る角形なら他のサイズでも可。

3. 証明書の証明可能な期間は、次のとおりです。
(学校教育法施行規則による)
卒業証明書 永久
在籍期間証明書
単位修得証明書
成績証明書 卒業又は退学後5年間
4. 問い合わせ連絡先

〒513-0818
三重県鈴鹿市安塚町字山の花1275-37
鈴鹿中央総合病院 教育研修センター 事務局
電話:059-384-1000 FAX059-384-1050

<事務局窓口業務時間>
月曜日〜金曜日 9時〜16時30分
土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始は除きます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /