ハーモニー・オブ・ザ・シーズ号 処女航海乗船レポート(4)乗船!

イベント等バタバタしており、レポートが空いてしまいましたがまたスタートします!

サウサンプトン港に到着したところでブログがストップしておりました。

背後にまるでビルのように鎮座しているのがHarmony of the seas 号。とにかく巨大です!!

[画像:DSC07216][画像:DSC07216]

港の入口には「HARMONY」の文字のオブジェ?が。
記念撮影スポットになっておりました。船のPhotoスタッフも早速待機しております。

目次

チェックイン

乗船の前にはホテルと同様にチェックインが必要です。
こちらの港では建物の外に荷物を預かってくれるスタッフたちが待機していました。
ラゲージタグはオンラインチェックインをした時にプリントアウトできますので、それをスーツケースの持ち手のところに巻いてホチキス止めしておきますと、客室の前まで届けてくれます。

[画像:DSC05301][画像:DSC05301]

[画像:DSC05303][画像:DSC05303]

こんなにたくさんのスーツケースが全部間違いなく船内の届くのか・・いつも不安になります。。

荷物を預けた後、乗船前のチェックインを行います。

[画像:DSC05307][画像:DSC05307]

通常ですとカウンターでチェックインを行いますが、クルーはiPadを持って会場内を自由に歩きまわっています。
このiPadでチェックイン作業をしてくれます。健康に関する簡単な質問があったあと無事にチェックイン完了。

船内に入る前に注意!

[画像:DSC07224][画像:DSC07224]

「To the ship」と書かれた方向へ進みますが・・この写真の付近に、自動販売機があります。
我が家は余ったポンド硬貨を使ってジュースやお菓子などを購入しました。

船内へ

[画像:DSC07227][画像:DSC07227]

ババーン!

クルーズの写真でよくあることですが、船の全景が写真にまったく収められません!

[画像:DSC05315][画像:DSC05315]

冒険はここからはじまる! のだそうです!!

船内、広大です!!

[画像:DSC05322][画像:DSC05322]

船内のメインストリート、ロイヤルプロムナード。
3デッキ吹き抜けの広大な空間です。カフェ・バー・ショップなど・・船内とは思えない空間です。

客室に向かう間も興奮が収まりません!

[画像:DSC05323][画像:DSC05323]

ロボットが飲み物を作ってくれる「ロボットバー」

[画像:DSC05326][画像:DSC05326]

緑あふれるセントラルパーク。船内ですよ!

[画像:DSC07238][画像:DSC07238]

まるでマンションの内廊下のような内装。新築の匂いがしました!

[画像:DSC07240][画像:DSC07240]

客室は10デッキのルームナンバー『725』。「10725」と表記されることもあります。

次は客室のご紹介をします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漫画家・イラストレーター。

早稲田大学卒業後(株)三越勤務。結婚を機に退職した後ソニーに勤務。
エンターテインメントロボットAIBOのWEBサイトデザイン・制作を中心にWEB関連の業務を歴任。

関連記事

コメントいただけたらうれしいです!

コメントする コメントをキャンセル

目次

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /