兵庫県・各市町村教育委員会 3市/29市・9区・12町


☆神戸市教育委員会は、平成26年(2014年)5月発行の教育委員会だよりで脳脊髄液減少症について掲載
「厚生労働省や文部科学省、神戸市のホームページでこの疾患をご紹介していますので、
ぜひ、一度、ご覧ください。」と、保護者、関係者に脳脊髄液減少症への関心を持っていただくよう促す。
発行部数:115,000部 対象:保護者、学校関係者など


☆篠山市教育委員会は、2014年2月18日『平成25年度 第2回学校安全研修会』を開催。
明舞中央病院 脳神経外科部長 中川紀充先生を講師に招き『脳脊髄液減少症』について学びました。


☆三田市教育委員会は 2013年12月6日『平成25年度 健康教育研修会』を開催。
明舞中央病院 脳神経外科部長 中川紀充先生を講師に招き[脳脊髄液減少症]について理解を深める。


☆神戸市教育委員会は、2013年6月1日 『脳脊髄液減少症を理解しよう!』開催。
脳脊髄液減少症子ども支援チーム主催、共催神:戸兵庫シティLC、後援:神戸市教育委員会。
会場:神戸市立新長田勤労市民センター (大会議室)14:30〜16:00
・第1部:『脳脊髄液減少症を理解しよう!』
・対象:教職員、一般


☆神戸市教育委員会は、2013年3月22日 公式ホームページ
「脳脊髄液減少症」に関する情報が更新され相互リンクとなる。


☆加東市教育委員会 養護教諭部会は、2012年12月 脳脊髄液減少症について、
NPO法人脳脊髄液減少症患者・家族支援協会制作のDVDと、当支援チーム発行の
小冊子「子どもの脳脊髄液減少症」をテキストに研修を行い、知識と理解を深めた。


☆西宮市教育委員会 養護教諭は2012年12月「 平成24年度 度養護教諭研修会」に
おいて、脳脊髄液減少症に関する疾患の理解]」について研修を行い、知識と理解を深めた。
講師:明舞中央病院 脳神経外科部長 中川紀充 先生


☆兵庫県丹波市教育委員会は「脳脊髄液減少症」についての研修会を開催します。
日時:2012年2月28日(火)午後15時30分〜
場所;山南住民センター
主催:丹波市学校保健会
講師:明舞中央病院 脳神経外科部長 中川 紀充先生
対象:小・中学校教員(養護教諭含む)、幼稚園、学校医、学校歯科医、学校薬剤参加者
(参加人数100名弱)


☆2012年1月17日兵庫県西脇市教育委員会主催の「健康安全研修会」が開催され、
脳脊髄液減少症について」理解を深めました。
講師:中川紀充先生(明舞中央病院 脳神経外科部長)
教職員対象:幼・小・中校管理職、養護教諭、体育担当、一般教員、法人保育園、市関係担当課、
参加人数:45名
場所;西脇市生涯学習まちづくりセンター(マナビータ・プラザ)


☆兵庫県神戸市教育委員会は、2010年10月25日(月)に「子どもの疾病について」ページを開設し、
脳脊髄液減少症について掲載しました。
詳細は
こちらに掲載


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /