東京都・各区市町村教育委員会 1市・1区/26市・23区・5町・8村


☆葛飾区教育委員会は、2014年8月19日(火) かつしか区民大学講座[脳脊髄液減少症を開催
・主催:脳脊髄液減少症患者支援の会子ども支援チーム、葛飾区教育委員会
・会場:会場:ウィメンズパル(多目的ホール)(14:00〜16:00)[脳脊髄液減少症・メンタルサポートの大切さ」
・講師:山王病院 脳神経外科 高橋浩一先生 対象:どなたでも
・受講者数:180人

☆葛飾区教育委員会は、2013年8月20日(火)かつしか区民大学講座[「子どもの脳脊髄液減少症」開催
・主催:脳脊髄液減少症患者支援の会子ども支援チーム、葛飾区教育委員会
・会場:ウィメンズパル(多目的ホール)(14:00〜16:00)「子どもの脳脊髄液減少症について」
講師:山王病院 脳神経外科 高橋浩一先生 対象:どなたでも
127名の学校長、養護教諭等参加

☆葛飾区教育委員会は、2012年11月 区内公立小・中学校、幼稚園に小冊子
「子どもの脳脊髄液減少症」154冊を配布し、周知を図る。
(冊子配布先:小学校103冊、中学校 48冊、 幼稚園 3冊)

☆東京都府中市教育委員会
・2008年市内公立小・中学校の養護教諭に小冊子「子どもの脳脊髄液減少症」配布し
脳脊髄液減少症の周知を図る。
今年度(2010年6月)にも再配布し、脳脊髄液減少症の周知を図る。



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /