滋賀県・各市町村教育委員会 2市/13市・6町


☆2013年1月18日 滋賀県教育委員会主催 脳脊髄液減少症研修会開催
・会場:滋賀県庁 東館 7階大会議室
・講師:NPO法人 脳脊髄液減少症患者・家族支援協会代表理事 中井宏氏

☆2012年3月8日 滋賀県主催、滋賀県教育委員会後援、『脳脊髄液減少症の研修会』開催
・場所:滋賀県庁東館7F大会議室
・滋賀医科大学脳外科助教授 高木健治先生、国際医療福祉大学 熱海病院篠永正道先生
・協力:NPO法人脳脊髄液減少症患者・家族支援協会、脳脊髄液減少症子ども支援チーム

☆2011年12月 滋賀県守山市教育委員会は、小冊子「子どもの脳脊髄液減少症」25冊を
市内公立小・中校に配布し周知を図ることになりました。

☆滋賀県甲賀市教育委員会は、市内公立小・中学校の30校に、小冊子「子どもの脳脊髄液減少症」
を各校1冊ずつ配布し、「脳脊髄液減少症」の周知を図りました。
(甲賀市公立小・中学校数 小学校::23校、中学校::7校)

☆県内公立学校を対象に「脳脊髄液減少症」の児童・生徒の実態調査を行った結果、
小学生1名、中学生1名が診断を受けている事が判明。

☆滋賀県教育委員会は、県内公立学校を対象とし脳脊髄液減少症の児童・生徒の実態調査に着手。



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /