- 19 -
平成31年 杵藤地区広域市町村圏組合議会2月定例会 会議録第2号
招集年月日 平成31年2月22日
招集の場所 杵藤地区広域市町村圏組合議場
開閉の日時
及 び 宣 告
開 議 平成31年3月27日 午後2時37分 議 長 坂口 久信
閉 会 平成31年3月27日 午後3時18分 議 長 坂口 久信
出 席 議 員
欠 席 議 員
出席 しろまる
欠席 ×ばつ
番 号 氏 名 出欠 番 号 氏 名 出欠
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
しろまる
1番 北 川 政 次 しろまる 10番 水 川 一 哉 しろまる
2番 吉 川 里 己 しろまる 11番 永 尾 光 次 しろまる
3番 川 原 千 秋 しろまる 12番 山 田 恭 輔 しろまる
4番 藤 田 洋一郎 しろまる 13番 西 原 好 文 しろまる
5番 松 尾 勝 利 しろまる 14番 田 島 健 一ーしろまる
6番 徳 村 博 紀 しろまる 15番 片 渕 栄二郎 しろまる
7番 村 上 大 祐 しろまる 16番 永 淵 孝 幸 しろまる
8番 田 中 政 司 しろまる 17番 坂 口 久 信 しろまる
9番 山 下 芳 郎 しろまる
会議に出席
した者の職
及び氏名
職 名 氏 名 出欠 職 名 氏 名 出欠
管 理 者 小 松 政 しろまる 消 防 長 吉 岡 和 久 しろまる
副 管 理 者 樋 口 久 俊 しろまる 消 防 次 長 山 田 浩 則 しろまる
事 務 局 長 永 尾 淳 一 しろまる 消防次長兼警防課長 池 田 真 二 しろまる
会 計 管 理 者 末 藤 勇 二 しろまる 消防本部総務課長 嶋 江 克 彰 しろまる
事務局次長兼総務課長 白 仁 田 和 哉 しろまる 消防本部予防課長 國 廣 政 秀 しろまる
電子計算センター所長 池 田 吉 雄 しろまる 消防本部通信指令課長 藤 井 徳 弘 しろまる
環境施設課長兼
クリーンセンター所長 馬 場 隆 しろまる
介護保険事務所長兼
総 務 管 理 課 長 緒 方 俊 裕 しろまる
介護保険事務所業務課長 寺 山 理 津 子 しろまる
議 事 日 程 別紙のとおり
会議付議事件 別紙のとおり
会議の経過 別紙のとおり
- 20 -
杵藤地区広域市町村圏組合議会2月定例会
議 事 運 営 事 項
1.議事日程について
議事日程(第2号)
平成31年3月27日(水曜日) 午後2時00分 開議
日程第1 追加議案の上程(管理者の提案事項に関する説明)
日程第2
第10号議案 杵藤地区広域市町村圏組合火災予防条例の一部を改正する条例
(質疑・討論・採決)
日程第3
第11号議案 平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計補正予算(第4回)
(質疑・討論・採決)
日程第4
第12号議案 平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合介護保険特別会計補正予算
(第3回)
(質疑・討論・採決)
日程第5
第7号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計予算
(質疑・討論・採決)
日程第6
第8号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合介護保険特別会計予算
(質疑・討論・採決)
日程第7
第9号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合ふるさと市町村圏特別会計予算(質疑・討論・採決)
閉 会
- 21 -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
午後2時37分 開議
しろまる議長(坂口久信君)
これより平成31年杵藤地区広域市町村圏組合議会2月定例会に入ります。
ただいまの出席議員は全員であります。
ただいまより平成31年杵藤地区広域市町村圏組合議会2月定例会を再開し、直ちに本日の
会議を開きます。
本日の議事日程は、お手元に配付しております議事日程表のとおりであります。議事進行
につきましては、御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
日程第1 追加議案の上程(管理者の提案事項に関する説明)
しろまる議長(坂口久信君)
日程第1.追加議案の上程であります。
本日、議案3件を追加上程いたします。
管理者の提案理由の説明を求めます。
しろまる管理者(小松 政君)
皆様こんにちは。それでは、本日、追加提案いたしました議案につきまして御説明いたし
ます。
追加提案いたしました案件は、条例改正1件、補正予算2件の合計3件でございます。
「第10号議案」は、関連法令等の改正に伴い、所要の改正をする必要があるため、条例を
改正するものでございます。
「第11号議案」及び「第12号議案」の2議案は、平成30年度一般会計及び介護保険特別会
計の補正予算で、給与改定、人件費の決算見込み及び介護の交付金の確定に基づき予算の調
整を行うものでございます。
なお、詳細につきましては、議案審議の際、それぞれ御説明いたしますので、よろしく御
審議賜りますようお願い申し上げます。
日程第2 第10号議案
しろまる議長(坂口久信君)
次に、日程第2.第10号議案 杵藤地区広域市町村圏組合火災予防条例の一部を改正する
条例を議題といたします。
- 22 -
執行部の説明を求めます。
しろまる消防長(吉岡和久君)
それでは、第10号議案 杵藤地区広域市町村圏組合火災予防条例の一部を改正する条例に
ついて御説明を申し上げます。
議案書の1ページをごらんください。
今回の改正につきましては、不正競争防止法等の一部を改正する法律が平成30年5月30日
に、住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部を
改正する省令が平成31年2月28日にそれぞれ公布されたことに伴いまして、本組合の火災予
防条例の一部を改正するものでございます。
一部改正の内容ですが、議案説明資料の1ページの新旧対照表をごらんください。
第16条第1項につきましては、不正競争防止法等の一部を改正する法律が公布され、工業
標準化法の一部改正により「日本工業規格」が「日本産業規格」へ名称変更されたことに伴
いまして、引用する条文を改正するものです。
次に、第29条の5第1項第1号は、住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に
関する基準を定める省令の一部改正によりまして「作動時間60秒以内」が「感度種別1種」
に改正をされたため、引用する条文を改正するものです。
次に、第29条の5第1項第6号は、本組合火災予防条例に規定する住宅部分に特定小規模
施設用自動火災報知設備を設置した場合は、住宅用防災警報機、または住宅用防災報知設備
の設置が免除できる規定を追加したものでございます。
また、施行日を、第16条第1項は不正競争防止法等の一部を改正する法律が平成31年7月
1日を施行日とされたため同日といたしまして、第29条の5第1項第1号及び第6号は条例
の公布の日とするものでございます。
以上、御審議賜りますようよろしくお願い申し上げます。
しろまる議長(坂口久信君)
これより質疑を行います。質疑ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
質疑を終わります。
討論を行います。討論ございませんか。
- 23 -
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
討論を終わります。
採決いたします。
第10号議案については、原案どおり決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
御異議ないものと認めます。よって、第10号議案は原案どおり可決いたしました。
日程第3〜第4 第11号議案〜第12号議案
しろまる議長(坂口久信君)
次に、日程第3.第11号議案 平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計補正予算
(第4回)、日程第4.第12号議案 平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合介護保険特別会
計補正予算(第3回)の2議案を一括して議題といたします。
執行部の説明を求めます。
しろまる事務局長(永尾淳一君)
それでは、第11号議案 平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計補正予算(第4
回)について御説明をいたします。
補正予算書の1ページをお願いします。
今回の補正は、歳出予算の補正を行うものでございます。
第1条で定める歳出予算の補正について御説明します。
国家公務員及び佐賀県職員の給与改定に伴い、武雄市職員の給与改定があっております。
組合給与条例は武雄市の給与条例を準用していますので、人件費の決算見込みとあわせて職
員給与費等の補正をお願いするものでございます。
補正予算説明書(2)ページ、(3)ページをお願いします。
2款.総務費、3款.民生費、4款.衛生費、5款.消防費におきまして、それぞれの目
における給料、職員手当等、共済費等について、今回の給与改定及び決算見込みに伴う所要
の額の補正を行っております。
7款.予備費につきましては、今回の事業費目ごとの補正額について調整を行っておりま
す。
- 24 -
また、参考資料といたしまして、(11)ページに予備費補正の事業区分別の明細を掲載して
おりますので、御参照ください。
以上で平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計補正予算(第4回)についての説明
を終わります。御審議いただきますようよろしくお願いします。
しろまる介護保険事務所長(緒方俊裕君)
それでは、第12号議案について御説明申し上げます。
第12号議案 平成30年度杵藤地区広域市町村圏組合介護保険特別会計補正予算(第3回)
でございます。
1ページをお開きいただきたいと思います。
今回の補正でございますけれども、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2,561万円を
追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ174億1,724万4千円とするものでございま
す。
補正の詳細については事項別明細のほうで説明申し上げたいと思います。
(3)ページをお開きいただきたいと思います。
まず、歳入でございます。
4款の国庫支出金、2項.国庫補助金でございます。4目.介護保険事業補助金として、
新たに保険者機能強化推進交付金の額が確定をいたしましたので、2,561万円の補正をお願
いしているところでございます。
これにつきましては、2月補正で科目存置で1千円だけ計上させていただいておりました
が、額が確定をいたしましたので、その差額分の2,561万円を今回補正をお願いするもので
ございます。
続きまして、歳出でございます。
1款の総務費、1項.総務管理費の一般管理費でございますけれども、こちらにつきまし
ては、給与の改定と、それから、決算見込みによります362万円の減額でございます。
それと、4款の基金積立金でございますが、こちらにつきましては、歳入のほうで御説明
申し上げました保険者機能強化推進交付金の分と、それから、一般管理費のほうで減額をい
たしました分、こちらの部分を積み増しいたしまして、全体で2,923万円を新たに基金とし
て積み立てるというものでございます。
簡単でございますけれども、以上で説明を終わりたいと思います。御審議よろしくお願い
- 25 -
申し上げます。
しろまる議長(坂口久信君)
これより2議案に対する質疑を一括して行います。
質疑される場合は、最初に一般会計、特別会計名を言ってから質疑をお願いいたします。
質疑の方ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
質疑を終わります。
これより一括して討論を行います。討論ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
討論を終わります。
採決いたします。
採決は議案ごとに行います。
第11号議案について、原案のとおり決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
御異議ないものと認めます。よって、第11号議案は原案のとおり可決いたしました。
次に、第12号議案について、原案のとおり決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
御異議ないものと認めます。よって、第12号議案は原案のとおり可決いたしました。
日程第5〜第7 第7号議案〜第9号議案
しろまる議長(坂口久信君)
次に、日程第5.第7号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計予算、日程
第6.第8号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合介護保険特別会計予算、日程第7.
第9号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合ふるさと市町村圏特別会計予算の3議案
を一括して議題といたします。
執行部の説明を求めます。
- 26 -
しろまる事務局長(永尾淳一君)
第7号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合一般会計予算について御説明いたしま
す。
平成31年度一般会計予算書の1ページをお願いします。
平成31年度一般会計予算は、歳入歳出予算、地方債、一時借入金、歳出予算の流用から
成っており、第1条から第4条までに必要事項を定めております。
第1条で、31年度の歳入歳出予算は歳入歳出の総額を28億3,620万6千円と定めるものと
しております。
平成30年度当初予算と比較して1億4,605万6千円、率にして5.4%の増となっております。
この要因は、主に基幹系システム更新事業、電算センター移転に伴う改修費、葬斎公園施設
整備費及び常備消防費、消防運営費等で増額となるものでございます
それでは、歳入歳出予算の主なものについて御説明をいたします。
予算に関する説明書の(15)ページをお願いいたします。
まず、歳出について御説明をいたします。
1款.議会費については、前年同様でございます。
2款.総務費について、1目.一般管理費で給与システム更改業務委託料など1,410万1
千円の増です。
(18)ページ、2目.電算センター費で総合行政情報システムクラウドサービス利用料の減、
一方、基幹系システム更新業務委託料、給与システム更改業務委託料及び庁舎移転に伴う改
修費等により6,223万1千円の増となっております。
なお、(21)ページをお願いします。
(21)ページの高齢者医療制度対応システム改修費は平成30年度でその業務は完了でござい
ます。
(22)ページをお願いします。
3款.民生費では、介護予防支援計画作成費支払事務委託費及び低所得者保険料軽減負担
金繰出金ともに減となっております。
(23)ページ、4款.衛生費では、1目.ごみ処理センター費で覆土置き場整備工事等によ
り399万6千円の増となっております。
(26)ページ、3目.葬斎公園施設整備費で新火葬場建設工事基本設計業務委託等により
- 27 -
5,021万6千円の増となっております。
5款の消防費ですが、1目の常備消防費では1億2,159万3千円の増です。主な要因は、
人件費で8,647万9千円、退職手当基金積立金等で2,678万8千円の増が主な要因でございま
す。
なお、人件費の増は本年度の給与改定及び職員4名の前倒し採用によるものでございます。
(32)ページ、2目.消防施設費で1億1,042万6千円の減となっております。施設整備計
画に基づき新嬉野消防署の建設に伴う調査設計及び工事監理業務委託を、消防施設改修事業
として太良・大町分署空調機改修費を、消防車両整備計画に基づき特殊水槽付消防ポンプ自
動車・特殊救急自動車購入費を計上しております。
(33)ページをお願いします。
6款.公債費では、消防施設整備事業債を計上しております。
7款.予備費については、前年比で10万2千円の減としております。
次に、歳入について御説明をいたします。
(11)ページをお願いいたします。
構成市町からの負担金となる1款.分担金及び負担金は8,194万5千円の増です。内訳は、
総務費で1,569万4千円、電算センター費で5,895万2千円、障害者総合支援審査会費で138
万2千円、ごみ処理センター費で422万5千円、葬斎公園費で351万3千円の増、消防費負担
金で182万1千円の減となっております。
なお、負担金ごとの市町負担金については(72)ページに掲載しておりますので、御参照い
ただきたいと思います。
(12)ページをお願いいたします。
3款.国庫支出金、2項1目.消防費国庫補助金で、緊急消防援助隊設備整備費補助金
2,421万5千円を計上しております。これは先ほど歳出で説明しました水槽付消防ポンプ自
動車を武雄消防署、救急自動車を白石消防署に緊急援助車両として登録、更新することで受
けられる補助金でございます。
(13)ページをお願いします。
6款.繰入金については、退職予定者2名分の退職手当基金からの繰り入れ、また、ふる
さと市町村圏基金から新葬斎公園施設整備事業費分の繰り入れを計上しております。
(14)ページをお願いします。
- 28 -
9款.組合債は、消防ポンプ自動車と高度救命処置資機材救急自動車の更新のため、消防
施設事業債での借り入れを計上しております。
以上が予算書1ページに定める歳入歳出予算の主な内容でございます。
続きまして、予算書の4ページをお願いいたします。
第2条に定める地方債について説明いたします。
地方債は、第2表のとおり、消防施設整備事業について起債の限度額等を定めるものです。
最後に、予算書1ページに戻っていただきまして、第3条に定める一時借入金の限度額を
1億円と定めております。
以上、第7号議案 平成31年度の一般会計予算の説明を終わります。
続きまして、第9号議案 平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合ふるさと市町村圏特別会
計予算について御説明をいたします。
31年度予算書10ページをお願いいたします。
平成31年度ふるさと市町村圏特別会計予算は歳入歳出から成り立っておりまして、第1条
で定める歳入歳出予算は予算の総額を491万6千円と定めるものでございます。
それでは、歳入歳出予算の内容について御説明をいたします。
平成31年度予算に関する説明書の(70)ページをお願いいたします。
歳入についてですが、1款.財産収入については、ふるさと市町村圏基金残高5億3,146
万2千円の定期預け入れ運用による収益金として85万円を計上しております。預け入れ利率
については0.16%として見積もっております。
2款.繰入金については、歳出の財源確保のため、ふるさと市町村圏基金、佐賀県出資分
から406万4千円の繰入金を計上しております。
(71)ページをごらんください。
歳出についてですが、1款のふるさと市町村圏事業費では、今年度に実施した事業を引き
続き実施していくこととしております。
13節.委託料は、人材育成事業として構成市町職員の研修について27万5千円を計上して
おります。
19節.負担金補助及び交付金は、構成市町でのイベント事業、ごみ減量化、健康づくり事
業について、今年度と同様に出資割合に応じて配分することとしております。
2款.予備費についても、今年度と同額の10万円を計上しております。これは突発的な事
- 29 -
業に対応するため計上するものでございます。
以上で説明を終わります。御審議方よろしくお願いします。
しろまる介護保険事務所長(緒方俊裕君)
それでは、第8号議案について私のほうから説明申し上げたいと思います。
予算書の5ページをお願いしたいと思います。
平成31年度杵藤地区広域市町村圏組合介護保険特別会計予算でございます。
まず、第1条において、歳入歳出予算の総額は歳入歳出それぞれ170億8,811万2千円と定
めるものでございます。
第2条において、一時借入金の借り入れの最高額を10億円と定めるものでございます。
第3条において、同一款内での経費の項間流用を定めたものでございます。
予算の概要につきましては、予算に関する説明書のほうで説明申し上げたいと思います。
予算に関する説明書の(44)ページをお開きいただきたいと思います。
事項別明細の総括表でございます。
まず、歳入でございますけれども、前年度に比べまして1億3,978万6千円の減というこ
とでございます。これにつきましては、歳出のほうでも説明をいたしますけれども、給付費
の見込み額が減というのが最も大きな要因でございます。
続きまして、(45)ページをお開きいただきたいと思います。
歳出の総括表でございます。
最も大きく減額をしているのが先ほど申しました保険給付費で、1億822万2千円の減と
いうことでございます。
それと、総務費で2,413万1千円、前年に比べて減っておりますけれども、これにつきま
しても庁舎管理の効率化、あるいは人員構成の変更等によりましてこの金額が前年に比べて
減っているということでございます。
個別の事項について御説明申し上げます。
まず、(46)ページをお開きいただきたいと思います。
歳入でございます。
1款の保険料でございますが、第1号被保険者に係る保険料でございます。前年度に比較
しまして3,361万9千円の増ということでお願いをしているところでございます。これにつ
きましては、事業計画の計画値で保険料の額を今年度上げさせていただいておるところでご
- 30 -
ざいます。それと、第1号被保険者の増、そして、所得構成の変化等によりまして増の見込
みを立てておるところでございます。
2款の分担金及び負担金でございます。介護保険費の負担金、これは構成市町にお願いを
する負担金でございますが、こちらにつきましても3,224万7千円が前年度よりも減ってい
るということで、これについては保険給付費分、事務費分、そして、地域支援事業費分とい
うのが主な項目になりますけれども、特に、申し上げておりますように、保険給付に関する
負担が減ってきているというふうなことで、今回、全体では前年に比べて減っているという
ところでございます。
続きまして、(47)ページをお開きいただきたいと思います。
(47)ページの4款の国庫支出金、(48)ページの5款の支払基金交付金、そして、6款の県
支出金でございますが、こちらもいずれも事業の推進に伴う所定の負担割合で負担をいただ
いているところでございます。
(49)ページをお開きいただきたいと思います。
(49)ページ、8款の繰入金でございますけれども、低所得者保険料軽減繰入金が1,838万
2千円ということで、これにつきましては、本来4月1日より国のほうが拡充ということで
今動いておりますけれども、まだ国のほうから確定の通知が来ておりませんので、現状のま
までの第1段階の被保険者に対する保険料軽減負担分の予算だけをお願いしているところで
ございます。
続きまして、8款の繰入金でございます。介護保険財政調整基金からの繰入金ということ
でございまして、こちらは収入が不足する分について基金から繰り入れをいたしまして補塡
するということで、9,189万1千円を繰り入れる予定ということで予算計上させていただい
ているところでございます。
以上が歳入に関する主な項目でございます。
続きまして、歳出に関する主な項目の御説明を申し上げたいと思います。
(51)ページをお開きいただきたいと思います。
1款の総務費、1項.総務管理費でございますが、主に人件費、そして、庁舎管理費、事
務費等々に係る費用でございます。これも先ほど申し上げましたように、前年度よりも一般
管理費では2,606万9千円減ということでございます。理由は先ほど申し上げましたとおり
でございます。
- 31 -
続きまして、(53)ページをお開きいただきたいと思います。
2項の徴収費でございます。これは保険料等々の賦課徴収に係る費用でございます。ほぼ
前年並みの1,018万2千円を今回お願いしているところでございます。
続きまして、(54)ページをお開きいただきたいと思います。
3項の介護認定審査会費でございます。これは介護認定をするに当たっての審査会の運営
費用と、それから、認定調査に係る費用でございます。こちらにつきましては、前年度より
も若干ふえておりますけれども、これは高齢者の数がふえてきている、あるいは認定者がふ
えてくるという予想のもとに、事業計画にのっとって予算を計上させていただいているとこ
ろでございます。
続きまして、(56)ページをお開きいただきたいと思います。
4項の給付管理費でございます。これは給付をするに当たっての各種費用を計上させてい
ただいておるところでございます。
続きまして、2款の保険給付費でございます。こちらについては、各種給付、特に、施設
介護サービス給付、そして、居宅介護サービス給付に係るものが主な費用でございますけれ
ども、これが最も特別会計の中で大きな比重を占める支出項目でございます。これにつきま
しては、31年度で144億5,920万9千円ということで、前年度に比べまして1億2,477万4千
円減るというふうな計画値で今回当初予算をお願いしておるところでございます。
続きまして、(57)ページをお開きいただきたいと思います。
2項の介護予防サービス等諸費でございます。これは要支援者の介護予防サービスに係る
費用でございますけれども、こちらにつきましても前年度に比べまして723万9千円の減と
いうことで今回予算をお願いしているところでございます。
あと、保険給付費に関しましては、その他諸費として審査支払手数料、高額介護サービス
等諸費、高額医療合算介護サービス等費等で全体の予算をお願いしているところでございます。
続きまして、(58)ページをお願いします。
3款の地域支援事業費でございます。こちらにつきましては、介護予防・生活支援サービ
ス等諸費が主なものでございます。あとは、これと一般介護予防に係るもの、そして、(59)
ページをお開きいただきたいと思いますけれども、各市町が実施をしていただいております
地域包括支援センター、その分の委託料、そして、各市町が地域の実情に応じておのおの独
自の事業を展開されています任意事業、それに対する委託料等でございます。これにつきま
- 32 -
しては、前年度に比べまして、ほぼ前年並みということで今回予算をお願いしているところ
でございます。全体といたしましては、前年に比べましても787万円の減という形でお願い
をしておるところでございます。
続きまして、(60)ページをお願いしたいと思います。
(60)ページについては、基金積立金ということで、介護保険財政調整基金積立金、財政調
整基金の利子の積立金でございます。
それと、5款の公債費でございます。こちらにつきましても、一時借入金の利子というこ
とで科目存置で1千円上げさせていただいておるところでございます。
6款の諸支出金でございますが、主に第1号被保険者の保険料の還付金でございます。
続きまして、(61)ページをお開きいただきたいと思います。
7款の予備費でございます。予備費につきましては、前年度同様に400万円の予備費をお
願いしておるところでございます。
以上、簡単ではございますけれども、平成31年度の予算についての説明を終わりたいと思
います。よろしく御審議をお願い申し上げます。
しろまる議長(坂口久信君)
説明が終わりました。
これより3議案に対する質疑を一括して行います。
なお、質疑される場合は、一般会計、特別会計名を言ってから質疑を行ってください。
質疑の方ございませんか。
しろまる13番(西原好文君)
これは質疑の通告書を出していないですけど、よろしいですか。先日、質疑の通告書とい
うようなことでやっていましたけど、一般会計については先ほど説明を受けたもんで、一般
会計のことについてよろしいですか。
しろまる議長(坂口久信君)
特別に許可します。
しろまる13番(西原好文君)
今度、葬斎公園予定地の地質調査とか用地の測量あたりが計上されております。基本設計
の段階のときもお願いはしていたんですけど、基本設計がこれで、多分、新しいところにつ
いての地質調査あたりが始まると思うんですけど、そこら辺のある程度のひな形あたりがで
- 33 -
きれば、全協でも開いていただいて説明会ができるものなのか、その点を1点お願いいたし
ます。
それともう一点ですけど、今、県のほうでは、工事がこれだけ少なくなったというような
ことで分離発注というような形をとられているとお聞きします。箱物と、例えば、造成があ
れば土木と建築というような形をとられているとお聞きしましたけど、この葬斎公園につい
てはどういった発注の仕方をされるお考えなのか、もしわかればお願いしたいと思います。
しろまる環境施設課長(馬場 隆君)
先ほど13番議員さんのほうから現段階の──現段階というか、今回、場所の変更に伴って
造成計画を進めておるところでございますけど、今、最終的なまとめをしているところでご
ざいまして、皆様方にお見せできる資料というのが今現在整っていないという状況でござい
ます。しかし、次回会議等があった場合に、その分についてお示しできるかと思いますので、
そのときにお示ししていきたいと思っております。よろしくお願いします。
あと、今後の発注の、先ほど県なんかが分離発注ということで言われましたけど、私たち
のほうも、土木のほうは土木、建築のほうは建築、また、建築において電気、あと機械設備
等ありますけど、それについても分離発注という形で今のところ想定はしているところでご
ざいます。
以上です。(「検討をよろしくお願いいたします」と呼ぶ者あり)
しろまる議長(坂口久信君)
よかですか。
ほかに。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
以上で質疑を終わります。
討論を行います。討論ございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
討論を終わります。
採決いたします。
採決は議案ごとに行います。
- 34 -
第7号議案について、原案のとおり決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
御異議ないものと認めます。よって、第7号議案は原案のとおり可決いたしました。
次に、第8号議案について、原案のとおり決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
御異議ないものと認めます。よって、第8号議案は原案のとおり可決いたしました。
次に、第9号議案について、原案どおり決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
しろまる議長(坂口久信君)
御異議ないものと認めます。よって、第9号議案は原案のとおり可決いたしました。
以上で本日の日程は全部終了いたしました。
ここで平成30年度最後の議会を終えるに当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
本議会に提案されました案件につきまして慎重な御審議を賜り、全議案の議決決定をいた
だきましたことに対し、議長として厚くお礼を申し上げます。
議員の皆様におかれましては、各構成市町の代表として、その責務を全うされ、本組合の
発展と圏域住民の福祉の増進のため御尽力を賜り、心からお礼を申し上げますとともに、今
後とも御支援、御協力をお願い申し上げる次第でございます。
ここで今期定例会をもって異動される職員がおられますので、御紹介をいたします。
その場に御起立をお願いいたします。
異動される職員は、末藤会計管理者、緒方介護保険事務所長、池田電算センター所長、山
田消防次長、以上4名であります。
これまでの御苦労に対し、拍手をお送りしたいと思います。大変お疲れさまでございまし
た。(拍手)
御着席願います。本当にお疲れさんでした。
それでは、これをもちまして2月定例会を閉会いたします。
議事進行につきましての御協力、まことにありがとうございました。大変お疲れさまでした。
午後3時18分 閉会
- 35 -
上記は、会議の次第を記載し、その誤りなきことを証するため、ここに会議録署名議員と
ともに署名する。
平成 年 月 日
杵藤地区広域市町村圏組合
議会議長 坂 口 久 信
2番議員 吉 川 里 己
7番議員 村 上 大 祐
15番議員 片 渕 栄二郎

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /