構造を丈夫にする工夫! どうする? 〜2年技術

toei-jh0 (2023年9月15日 13:40)

電熱線を用いた器具が、より有効に使われ、長持ちするために、どのような工夫がなされているのか!?

生活に結び付いた課題に向き合い、2年生が考察し、解き明かしていきます。

IMG_7568.jpg IMG_7572.jpg

生活がより豊かになる学び、楽しみですね!

2023年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

ウェブページ

検索

2023年9月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

この記事について

このページは、toei-jh0が2023年9月15日 13:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「しっかり復習! 力を伸ばすとき 〜3年理科」です。

次の記事は「ある朝、「大聖堂」出現!? 〜学年合唱練習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /