進路学習をしました

toei-jh1 (2018年3月 8日 17:48)

3年生が、愛知県公立高校入試にチャレンジしている今日、1年生は学級活動において、進路学習をしました。

中高一貫教育では、どの中学校も進路カルテを作成し、それを田口高校まで引き継ぎます。通算6年の進路カルテができるので、田口に入学したときから、高校の先生は、皆さんの具体的な進路希望を支援してくださいます。

今日の授業でも、田口高校のパンフレットをカラーで配付しました。

続いて進路指導室で、東三河各地の公立高校や私立高校のパンフレットを見て、具体的に志望したい高校を探していました。

20180308_141547 20180308_141605 20180308_141555 20180308_141732 20180308_141643

[フレーム]

[フレーム]

カウンター カウンター

2021年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

ウェブページ

検索

2021年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

この記事について

このページは、toei-jh1が2018年3月 8日 17:48に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「おいしい給食3/8」です。

次の記事は「今日の明神山 3月9日(金)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /