東栄中学校研究発表会

toei-jh0 (2016年10月26日 17:13)

281023アサギマダラ 25日(火)朝、久しぶりに「ネット百葉箱」の気温が10度を下回りました。午前5時20分に"7.4度"を記録していました。

"終日晴れ"を期待しましたが、全般に雲が広がり、「昼前後から雨が降り出す。」との、天気予報でした。

残念、昼前から雨が降り出しました。

 

25日(火)は本校の研究発表会でした。

第54回愛知県へき地教育研究大会も兼ねて行われましたので、県内から200名近い方々が東栄中学校へお越しくださいました。

しろまるアトラクション「全校合唱」

       

結(ゆい)」miwa作詞・作曲

聞こえる」岩間芳樹作詞・新実徳英作曲

 

しろまる共生タイム(総合的な学習の時間)「ポスターセッション」

       

1年「フィールドワ-ク」/2年「職場体験

 

しろまる全学年の公開授業

           

左写真:1年数学「変わり方を調べよう〜変化と対応〜」

中央写真:2年英語「Let’s make a handbook for Canada Trip in 2017!〜ホームステイ編〜」

右写真:3年国語「『私』の知っている故郷はなくなってしまったのか〜故郷〜」

 

これまで、ご指導・ご支援賜りました愛知県へき地教育研究協議会・北設楽地方教育事務協議会・東栄教育員会をはじめ関係各位、格別本日の運営に関わっていただいた実行委員会の皆様方に、そして、県内各地から東栄中学校にご参会の皆様方に、感謝を申し上げます。

保護者、地域の方々も大勢お越しいただき、生徒たちの活躍の姿をご覧いただきました。

本当にありがとうございました

IMG_20161025_全校合唱

2021年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

ウェブページ

検索

2021年9月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

この記事について

このページは、toei-jh0が2016年10月26日 17:13に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「10月25日(火)は研究発表会。学校公開とします。」です。

次の記事は「平成28年11月の予定」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /