2011年6月アーカイブ
☆卓球部について☆
clip_image002[1]メンバーは、1年生 2人 2年生 11人 3年生 6人 合計19人で活動しています!!
練習内容は、乱打、ストレート、バック、バックストレート、フットワーク、フットワーク+切りかえし、ツッツキ、スマッシュ、ドライブブロック、サーブ練習、試合などです。
返事など声を出すことにいつも気をつけて練習しています。
●くろまる女子テニス部について●くろまる
clip_image002メンバーは、1年生が6人、2年生が11人、3年生が7人の合計24人です。
練習内容は、サーブ・レシーブ,ゲーム練習,基本練習などをやっています。
みんなで声を出し合って、部を盛り上げています。
ソフトテニス(男子)部について
image 男子ソフトテニス部は、3年が5人、2年が5人、1年が5人の合計15人の部です。
1人1人が声を出して部を盛り上げていくことが目標です。
今、3年生は7月にある群大会を目標にしてがんばっています。
練習内容は、前衛練習、後衛練習、レシーブ練習などをやっています。特にサービス練習は打つ前に声を出したり、サーブが入らなかったらなぜ入らなかったのかを自分で考えたりなど真剣にやっています。
練習が始まると3年生が率先して声を出してくれるのでとても助かります。
自分も率先して声が出せれるといいと思います。
野球部について
野球部は、3年生4人、2年生6人、1年生5人の合計15人です。野球部は「しっかり声を出すclip_image002」「自ら動く」「気持ちで克つ」が目標です。少ない人数ですが、基本を意識した練習を心がけてやっています。郡大会に向けて、チーム一丸となって一生懸命頑張っていきます。
篠笛を作りました
6月8日、水曜日に篠笛を作りました。教えてくださった方は、 image前花まつり会館館長の伊藤勝文さんでした。材料は、竹で作りました。作り方は、吹き口を、ドリルで開けます。次に、きり(千枚通し)で1番目の穴の間隔は、だいたい2・5センチ間隔で穴を開けます。2番目の穴から6番目の穴までの間隔は、だいたい1センチ間隔で開けていきます。そして、形を整えるために、やすりで穴の形を整えて、最終仕上げに紙やすりで奇麗にして、完成です。皆さんもぜひ、作ってみてください。
奉仕作業をしました
image 6月5日、1,3年生と親が東栄中学校を掃除しました。
その日は、とても暑く熱中症にならないか心配でした。親は、草刈り機やヘッ ジトリマーなどの機械を使ったり、草取りをしたりしました。生徒は親が刈った草を運んだり、草取りをしたりしました。親も生徒も悲鳴を上げずに作業に集中していました。作業終了後、周りを見るととても綺麗でした。皆さん本当にお疲れ様でした。
平成23年度前期生徒総会
5月25日(水)今年度初めての生徒総会を行いました。生徒会スローガンは [Believe] [Evolution] [Smile] [Try] の頭文字をつなげたBESTに決まりました。生徒会執行部から、体育大会や東北の方への義援金などについて、提案がありました。また、各委員会から、これからの活動内容の報告も行いました。みんなで意見を出し合えた、いい生徒総会となりました。
2021年9月
カテゴリ
- 学校概要 (8)
- 行事予定
- 生徒会・委員会 (10)
- リンク (1)
月別 アーカイブ
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (19)
- 2021年4月 (15)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (24)
- 2020年9月 (21)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (27)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (20)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (22)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (21)
- 2019年9月 (19)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (23)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (21)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (18)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (27)
- 2018年5月 (32)
- 2018年4月 (22)
- 2018年3月 (40)
- 2018年2月 (53)
- 2018年1月 (55)
- 2017年12月 (77)
- 2017年11月 (69)
- 2017年10月 (63)
- 2017年9月 (64)
- 2017年8月 (40)
- 2017年7月 (109)
- 2017年6月 (96)
- 2017年5月 (142)
- 2017年4月 (59)
- 2017年3月 (18)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (23)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (27)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (25)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (22)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (19)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (15)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (23)
- 2014年6月 (21)
- 2014年5月 (25)
- 2014年4月 (14)
- 2014年3月 (17)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (19)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (25)
- 2013年9月 (23)
- 2013年8月 (17)
- 2013年7月 (21)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (23)
- 2013年4月 (43)
- 2013年3月 (19)
- 2013年2月 (21)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (14)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (2)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (3)
ウェブページ
- 購読する ウェブサイトを購読