ホーム 通 販 お問い合わせ 会 社概要
※(注記)基板の在庫が、無くなった時点で終了します。
組み立てキットです。はんだ付け作業が必要です。
AF-DSPフィルタ-・キット (SSB/CWのノイズと混信を低減する、デジタル式、音声フィルター・キット)
KEM-AF-DSP-FIL
DSP(デジタル・シグナル・プロセッサー)を使用した、デジタル方式の音声フィルター・キットです。
マイコン制御のため、非常にシャープに切れるフィルターが作れます。
両サイドを、200Hzで約-40dB〜-50dB、減衰させています。
※(注記)上側についている、ピンヘッダーは付属しません。
※(注記)ボリュームとLEDは付属します。(ボリュームつまみは付属しません)
用途
- 本キットには、ノイズと混信を低減する効果があります。
- 本キットは、無線機とヘッドフォンの間に接続して利用します。(音声アンプを内臓しているため、スピーカも接続できます)
- SSBを受信した場合、ザーといったノイズと、混信によりピ-ピーといった音が聞こえるときがありますが、これを低減します。
- 狭帯域のCWフィルタを持たない無線機で、CWを受信した場合、混信によって一度に複数の局が聞こえる場合がありますが、本キットを接続すれば、 混信が低減します。
- HF帯を受信した場合、サーといったノイズが全体に聞こえますが、これも低減します。そのためノイズに埋もれた局が聞きやすくなります。
フィルターの通過帯域(標準装備 DSP-IC)
- マイコン制御のデジタル・フィルターのため、通過帯域をスイッチで選択できます。
- SSBモードとCWモードがあり、スイッチで切替が可能です。
- CWモードでは、中心周波数を600Hzと800Hzで切替が可能です。
SSBモード 8タイプ CWモード 7タイプ通過帯域 (Hz)1 350 - 20002 350 - 22003 350 - 24004 350 - 26005 350 - 28007 500 - 22008 500 - 2400バンド幅 (Hz)1 1002 2003 3004 4005 5006 6007 700
仕様
入力端子 無線機のヘッドフォン出力をつなぎます。最大入力レベル 2Vpp入力レベル
確認用LED付き 入力レベルが1.6Vppをオーバーした場合に、LEDが点滅します。出力アンプ 約500mWのオーディオアンプを内臓しています。
スピーカ、又はヘッドフォンが接続できます。DSPのバイパス 入力をDSPフィルタを通らずに、出力アンプにつなぐことができます。減衰量 両サイドを200Hzで約-40dB〜-50dB減衰させています。電源電圧 10V〜14VDC電源電流 約190mA基板サイズ 50mm ×ばつ 50mm
測定例
※(注記)この精度を保証するもではありません。測定環境により状況は変わります。
理論的には、200Hzで-50dB減衰するように、DSPで計算を行っています。
測定結果を見ると、実際の減衰量は、約-40dB〜-50dBの間になっています。
SSBモード 帯域 350Hz〜2200Hz X目盛=500Hz Y目盛=10dB
CWモード 帯域幅 100Hz 中心周波数 800Hz X目盛=500Hz Y目盛=10dB
ご注文
ご 注文方法の詳細は、こちらをご覧ください。
下記の免責事項に、ご同意の上でご注文ください。
※(注記)お支払いが、お振込の場合は、定形外郵便(140円)でお送りします。
KEM-AF-DSP-FIL キット 5,200円
免責事項当社のキットを利用することによって、いかなる損害あるいは問題が発生しても、当社及び開発者は、一切の責任を負いません。また、当 社及び開発者は、一切の賠償及び補償を行いません。
バージョ ンアップ情報
CPU内臓プログラムの更新をご希望の場合は、CPUと返信用の120円切手を 同封して郵送してください。
※(注記)HEXファイルによるバージョンアップは、行っていません。
※(注記)バージョンアップには、バグ修正も含まれます。
・バージョンアップ情報はありません。